バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

不安だらけな世の中

2020-11-11 06:33:11 | 日常
昨日宮城県知事村井氏が女川原発再稼働を表明しました

再稼働ありきの行動でしたね

東北放送の女性アナウンサーが悔しそうに解説しておりました

今にも泣きそうな表情で『再稼働ありきから始まった』と・・・議論は最初宮城県議会での女川原発再稼働に県民投票の選択肢を

宮城県議会自民党により否決されました

国策だからの一点張りで進み

有識者からも国策なら国が運営するべきを民間にさせて設置は各自治体に丸投げ

村井知事の思惑通り各市町村長に意見を聞き最終的に女川町長と石巻市長との三者会談で原発再稼働を決めましたね

勿論反対した自治体の長も4~5人おりましたが

村井知事は最後にこうつぶやいたそうです『反対を唱える長がいたのは想定外だった』と・・・

村井知事始め三者会議の後にこの三者とも国策だから苦渋の選択だったと本意とは違うとのポーズをしておりましたね

本音は中央政府の希望に応えたとのその後のご褒美が欲しかったのでしょう

何度も私は訴えて来ました

人間がコントロール出来ない原子力は持ってはいけないとね・・・

東日本大震災のあと全国の原子力発電は止まり電力が足りなくなると節電要請で電車まで計画運行

街から灯りやネオンが消えて国民を脅迫しましたが

その後これだけ電力が消費されているのに電力不足は騒がれておりません

原子力発電が無くても賄えるのですね

ドイツを見習ってほしい

環境に配慮した新しい電力を日本の技術者達なら素晴らしいものが出来ると思います

風力や太陽光等の自然を利用した発電、石炭発電等の削減などの代替え発電をもっと積極的に押し進めて欲しいですね

金権や官僚の為の原子力は要りません。

なんか・・希望が持てない日本になっていくような気がして

どんどん日本文化が壊されて行くような気がしてね


自民党が悪の巣窟になってきましたよ・・・




どちら様も希望を持って自民党を消し去り

無事安泰な生活が出来るように祈ります




                              
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の暮らし

2020-11-11 06:33:11 | 日常
しかし自分ながらなんとかうまく生きているな~と時々感じます

低い年金と月に2万円の給料でぎりぎり生活を行い

人々優雅な暮らしに羨ましくも思わず自分のあるままの生活で満足している

売り上げを高めようともせずに僅かな給料をもらえればうれしい


でもこの約2週間は仕事が忙しくオーダーが入り動いていたせいか

昨日はぐったりして何もする気がなく一日中ゴロゴロしていたおかげか

今日は少しは元気が戻った気がする

でもいつもの体調ではなくまだまだ疲労が蓄積されているから今日も出来ればゴロゴロしていたい


丁度昨日と今日は仕事の予定が組まれてなくしようと思えば色々あるのだが休んでいようと思う


昨日も仕事の依頼が入りお断りしようとしたがどこの業者も見つからず困り果てて私に依頼がきたのだ

まぁ何とか期待に応えようと知り合いの業者に電話するもことごとく空き日が無いと断られ

仕方ないからちょっと遠い山形の業者に泣きつきして頂く事に決まった・・・やれやれです


先日も書きましたが最近ブログを閉じる方が昨日もおりました

先日閉じた方が再度始めたと挨拶があり早速読者登録をし直して頑張って頂きたいコメントを入れました

何が面白くないのか読者登録を外され一切見向きもされずあえて再度読者登録したら(澱んだ水云々と拒否された)


そうか俺は淀んだ水だったのか・・・と悲しくなったものだ・・・

それはそれで良し

私とやり取り頂いている方々は私にとって身内の様な存在になり心配事があれば声をかけたり

嬉しい事で喜ばれている方には一緒に嬉しく喜ぶブログになって来たのです

まぁ今日はちょっとグダグダ書いてしまいましたがこれからもくだらんブログと自覚しておりますが

これからも宜しくお願い致します



それでは週の真ん中今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね




                              
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする