医療福祉情報ネットワーク協議会のシステムで
加盟している医療機関が患者のデーターを共有出来るシステムなんです
大学病院で加入しましたよ
他の病院に回されてもMRI等のデーターを各病院が共有するために
いちいち検査やMRIを再度撮り直す事が必要なくなります
患者にとって検査費用がなくなり経済的に楽になります
MRI等は7000から造影剤使うと8000等と高額です
この2年間でMRIは10回程度撮ってます
大変ですよ・・・・
早くこのシステムが機能して経済的負担が楽になれば良いと思います
しかしどこの病院も加盟してますが運用していません
昨日の国立病院仙台医療センターでさえ窓口がありません
『登録するのにはどうすれば良いのですか?』詰め寄りました
その結果私が相談持ちかけた受付の女性が事務方を相談して
結局その女性が窓口になり私が第1号の登録者になりました(笑)
良いことはどんどん進めて頂きたい
税金の無駄遣いも少なくなるのに・・・・・
でもそこの病院の収入が減りますね(笑)難しいかも・・・・
加盟している医療機関が患者のデーターを共有出来るシステムなんです
大学病院で加入しましたよ
他の病院に回されてもMRI等のデーターを各病院が共有するために
いちいち検査やMRIを再度撮り直す事が必要なくなります
患者にとって検査費用がなくなり経済的に楽になります
MRI等は7000から造影剤使うと8000等と高額です
この2年間でMRIは10回程度撮ってます
大変ですよ・・・・
早くこのシステムが機能して経済的負担が楽になれば良いと思います
しかしどこの病院も加盟してますが運用していません
昨日の国立病院仙台医療センターでさえ窓口がありません
『登録するのにはどうすれば良いのですか?』詰め寄りました
その結果私が相談持ちかけた受付の女性が事務方を相談して
結局その女性が窓口になり私が第1号の登録者になりました(笑)
良いことはどんどん進めて頂きたい
税金の無駄遣いも少なくなるのに・・・・・
でもそこの病院の収入が減りますね(笑)難しいかも・・・・