昨日は石巻での仕事がありまして
石巻に向かいました
19時より仕事に間に合うよう家を17時に家を出ましたが
何しろ10年前のナビなもんで途中でナビは寄り道を始めてどこへ行くやら・・・・
途中に自衛隊矢本駐屯地の近所を通ります45号線(ブルーインパルスの基地で石巻基地とも言うのかな?)
途中矢本でこんなモニュメントもあります

ここを走るのは東日本大震災の数年前で震災後は次男の手伝いで石巻まで車を納車するので高速で行ったきり
十数年前に走ったこの道はどういう訳か間違えて松島市内を走って遠回りしてしまいました
何とか石巻の現場に到着して仕事をスタートさせ予定を若干オーバーし帰路につきましたが
もう狂ったナビは海の上を走り海上を走り矢本駐屯地に向かってるナビ・・・

昔の仕事で石巻にはしょっちゅう走っていたのですがね・・
当時は時間が空くと仕事中この矢本基地のすぐそばに基地を見渡せる公園がありました
タイミングよければブルーインパルスの訓練飛行を見ていたもんです
パドック?から並んでタクシーする機体をみていると
その排気音ジェットの爆音が心地よく
まれに2機同時に発進する姿は見事で
ジェット音を轟かせあっと言う間に大空に舞い上がっていきます
身振りするほど迫力ある飛行訓練です
飛行するブルーインパルスは直ぐに姿が見えなくなりますが
海側からいきなり隊列を組んで俺の見ている頭上に現れます
砂防林から現れる姿に驚きますが近づいてくる時は静かなのですが
頭上の上を通り過ぎていく時の爆音は物凄いものがあります
昔を思い出しながら帰ってきました
夜が苦手な俺には夜の仕事はとても疲れます
そんな昨晩の仕事でした
どなた様も無事安泰な一日をお過ごしくださいね
石巻に向かいました
19時より仕事に間に合うよう家を17時に家を出ましたが
何しろ10年前のナビなもんで途中でナビは寄り道を始めてどこへ行くやら・・・・
途中に自衛隊矢本駐屯地の近所を通ります45号線(ブルーインパルスの基地で石巻基地とも言うのかな?)
途中矢本でこんなモニュメントもあります

ここを走るのは東日本大震災の数年前で震災後は次男の手伝いで石巻まで車を納車するので高速で行ったきり
十数年前に走ったこの道はどういう訳か間違えて松島市内を走って遠回りしてしまいました
何とか石巻の現場に到着して仕事をスタートさせ予定を若干オーバーし帰路につきましたが
もう狂ったナビは海の上を走り海上を走り矢本駐屯地に向かってるナビ・・・

昔の仕事で石巻にはしょっちゅう走っていたのですがね・・
当時は時間が空くと仕事中この矢本基地のすぐそばに基地を見渡せる公園がありました
タイミングよければブルーインパルスの訓練飛行を見ていたもんです
パドック?から並んでタクシーする機体をみていると
その排気音ジェットの爆音が心地よく
まれに2機同時に発進する姿は見事で
ジェット音を轟かせあっと言う間に大空に舞い上がっていきます
身振りするほど迫力ある飛行訓練です
飛行するブルーインパルスは直ぐに姿が見えなくなりますが
海側からいきなり隊列を組んで俺の見ている頭上に現れます
砂防林から現れる姿に驚きますが近づいてくる時は静かなのですが
頭上の上を通り過ぎていく時の爆音は物凄いものがあります
昔を思い出しながら帰ってきました
夜が苦手な俺には夜の仕事はとても疲れます
そんな昨晩の仕事でした
どなた様も無事安泰な一日をお過ごしくださいね
「松島基地」行った事はありません。
松島は母や従妹達と、夏休みに行ったかな。
小学生時代は石炭列車に乗り夏休みは仙台で過ごす。
国分町に2軒、石巻に1軒。皆・店舗なので忙しく
同世代の従姉達と、川や海で遊ぶのと、何処の店も
忙しく「お手伝い」らしき事もしたような^^
「航空祭」へ行くのは「ブルー」が観たい!です。
普通の飛行機の興味は無し。「自衛隊」そのものが
根本だと思うけど。海上自衛隊・舞鶴の整列も好き
1番は^^「ブルー!」です♪ モニュメント!
・128-69-5128^^ いい色ですね~
ポストも「水色」ですよね。あそこの「門」の前で
「写真が撮りたい」TVドラマ「日曜劇場『空飛ぶ広報室』
阿保になるほど観てます。
素敵な写真、楽しませて頂きました
ありがとうございます。
今日も静かな日です。誰の声も聞こえません。
・なぜ、世界一規律正しい日本人が「外出自粛」を守れないのか
お花見やらサーフィンやら、若い人は「自信」が
有り過ぎますね。
GWはどうーなるんでしようか。
県境で「強化」しないと、感染数が下がらない。
都内では医師が感染。病院は閉鎖です。
暴動が起こる事は、まだ無いですが、地域によって
いづれそんな日が・・・ 武器ももたずただ叫ぶ~
「俺はコロナ感染者だ~~」 世紀末・映画。。。
・ゾンビに近い光景。どこかが切れてしまう。
今の次期、ドキュメンタリー専門の映像を残してる
数年したら目にするでしょう。地球から消える事は
あるのでしょうか? 放たれた「菌」は一瞬で
地球に感染しました。元々ある「菌」を培養し
更に「強化」され・・・。何の目的で?
・米国の学者の翻訳のなかに、鋭い言葉が・・・
「悪を創る者は研究者では無い。救うのが研究者だ」
ダイナマイトも同じ、ニトロは薬にもなる。
狭心症の持病のある労働者が、日曜に具合が悪化。
炭鉱で働く労働者から得られた情報で「ニトロ」が
「心臓」に効く! 私も喘息の発作でニトロを
使ってます。重症ではないので緊急搬送の時のみ。
「武漢コロナ」が、何かの役に立つ「菌」だとは
思えません。地球から消滅出来るまで油断は禁物。
中国は地球人として、やってはいけない事をした。
いつまでも逃れられると思うな。世界に向かって
「謝罪」すべきです。それが出来て、やっと
「地球人」として「生かされる」そう思います。
また、ブルーが観られるかな^^
写真、ありがとうございました