バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

はじめてのたけのこご飯

2018-05-08 07:30:05 | 日常
あまり筍ごはんを頂く機会がなかったし

作る事もなかったが

今回沢山頂いたので筍ごはんを作ってみました


         



初めてにしては美味しかった


忘れていた習慣

旬を頂く習慣

季節の移ろいを感じて

季節を味合うのは素敵な事だ

草花に触れる事がもっとあったら

もっともっと素晴らしい事だと思った



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旬の筍 | トップ | どんな命でも生きる意味がある »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱす・・・ (ちー)
2018-05-08 12:01:18
おはよ
昨日も
今日も
タケノコ
食べられない

すまん。。。
返信する
Unknown (冬実  )
2018-05-08 14:35:27
ケンスケさん
こんにちは

筍の煮物に筍御飯
ケンスケさんってば
作っちゃうんですね~(笑)
ウチの旦那に見習ってもらいたい!


筍は我が家の裏庭に
ニョキニョキ生えてます
この近辺、群生地なんです
昨年に比べて
今年は豊作です
ほぼ毎日、食卓に登ってます(^_^;)

旬の物は身体に良いと言いますよね

贅沢だと思われるでしょうが
こう、毎日続くとげんなりです
いい加減喰いたくねぇ~

こっちは
もうそろそろ
姫筍の時期です

ケンスケさん
美味しいものを
たくさん食べて下さいね

お邪魔しました           
               
           
返信する
ずいぶんと (きなこママ)
2018-05-08 14:49:27
落ち着かれてきたようで
安心しております。
ケンスケさん、
私は 輪廻転生を信じています。
身体は無くなっても 魂をまとったエネルギーは
また 何処かで 宿主を見つけることでしょう。
どこかで 元気にしているはずですよ。
返信する
ちーさんたら・・・ (ケンスケ)
2018-05-08 16:17:47
律儀なお方です
パスとまで入れて頂いて有難うございます(笑)
俺は大丈夫
きっと元気になります
ありがとう
返信する
冬実さんご無沙汰してます (ケンスケ)
2018-05-08 16:22:40
記事更新は拝見してますが
読み逃げばかりですね
来て頂いて有難うございます
旦那に作らしちゃえ・・笑
そうなんですかいつも食べられると思うと
なかなか食べないもんです
ましてやしょっちゅうでは嫌になりますよね
贅沢な悩みです(笑)
ありがとう食欲もだんだん出てきましたから
大丈夫です
返信する
きなこママさんありがとう (ケンスケ)
2018-05-08 16:27:52
少しづつ落ち着いてきましたよ
輪廻転生ですか・・よいですね
きっとどこかで生まれ変わっている
今はきっと俺の所だけど49日もすれば旅立っていきます
タケノコご飯を供えましたよ
今日息子の会社に行って息子の仕事着もらってきました
素敵な事務員の方でねそばに置いて置きたいでしょうからと・・・
有難うございます
返信する
Unknown (みゆきん)
2018-05-08 17:12:36
色々とあったものね
旬のタケノコご飯を食べて美味しいって感じる
心の傷口が少しだけ治ってきてる証拠だわ^^
返信する
みゆきんさんこんばんわ (ケンスケ)
2018-05-08 18:23:26
ありがとう
いろいろあった
そうだね少しづつ少しづつ前に進んでると思いますよ
温かいコメントありがとう
返信する
ケンスケサンご無沙汰ごめんなさい (chidori)
2018-05-08 19:07:46
1日1日と故人への思いは募るでしょうが、逆にあなたのもとへ完全に戻ってきてくれると思えば 気が休まるかと思います。

私の最近亡くなった兄も家族に見捨てられ 働いているとき嫁は県外の実家でダンスの教室を開いて、いっさい兄の世話もしなかったので(タクシーの運転手だった兄は) 離婚していました。

3人のいい大人になった子供たちも一切父親に寄り付かず、それを不憫に思う私たち3人の兄弟で晩年のあにをお世話していました。

内輪のことなど、他人にはわからないので何とも言えませんが、なんだかケンスケサンの気持ちと共通する
ものがあります。

まじめ一筋に生きていた兄だから、上の兄がことさら不憫に思い、自分のブログでも弟が不憫で自分が先に逝ったらどうしようと書いたりしていました。
5歳違いでしたが、弟が先に旅立ち兄もやっと安どした様子でした。

何だか関係のない話をしてしまいましたが、息子さんを失くされる辛さはうまく言葉でも言えませんが、生涯かけてそのことを受け入れることになるのではと思います。
 少しずつでも平静を取り戻せるよう願うばかりです。
返信する
chidoriさんこんばんわ (ケンスケ)
2018-05-08 19:29:36
なにおっしゃいます・・ご無沙汰なのは俺の方
いつも拝見してますがコメントを入れずに読み逃げばかしでごめんね
お気遣いのお言葉ありがとうございます
俺の息子も洗脳されたのではないかと思うほど嫁や家族の為に一生懸命夜も別の所でアルバイト
給料の殆どを嫁に使われ夜遊び飲み歩き飲酒運転で子供がまだ小さいのにね
それで注意すると突っかかってくる嫁で子供からこう聞いてましたよお母さんも悪いんだいつもとことん突き詰めしまいには手をだし髪を捕まれ振り回された挙げ句息子が手を出す
それがDVで訴えられて可愛い娘とも会えずにされた裁判所での保護命令の次の日我慢の限界を超えて命を断ったのです
憎い嫁ですが遺書に幸ちゃんに酷いことしないでね・・・だってだからおとなしくしていますが悔しい悔しい・・・
会社でも人気者の息子でしたよ
会社の皆様通夜に全員来てくれて皆さんで大泣き
馬鹿な息子でしたが人を殺すこと無く逝ってしまった
哀れで哀れでね
似たようなもんですね
鬼嫁にいつか神の裁きが・・・
有難うございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。