バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

生んでくれてありがとうお母さん

2019-05-12 16:50:23 | 日常
                 


いつもお母さんの誕生日には電話で『生んでくれてありがとう』って言ってたね

初めての時は電話口で泣いていたお母さん

母の日にはいつもバックとかブラウスとか贈ってたね・・覚えてますか

でもある日『何がほしい』と聞いた時

あたしのはいらないよ・・って

なんで?

妹の旦那の好きな物を送って

なんで?

だって色々ものはあるしこれから歳とって面倒みてもらうからさ

なんで?  俺はお母さんに贈りたいんだよ

でも宮原さんと妹にお世話になるからさって


俺はそれから何も送らなくなった

でも妹が死にお袋と妹の亭主2人になったら

虐められ怒鳴られ物を投げつけられ

よく電話で泣いていたね

俺はこっちにおいでと何回も言ったね

親父が亡くなった時こっちに来たいと言ってた

俺は良いよおいでこっちで暮らそうとね

でも生まれ育った所には友達がいるから

そっちに行っても友達がいなくなる

そう言ってたね

俺が最後に東京にお見舞い行った時

お母さんが亡くなる10日前だった

ここでのブロ友さんが大森駅でうろうろしてみようかなとか

京浜東北線での車外の画像をとってくれたね

皆様から温かい言葉を頂いてたんだよ

お母さんを皆に紹介してしまったんだよ

恥ずかしかったかもね

ごめんね

もっといっぱい聞きたい事あったのに

もっと優しくそばにいてあげたかったのに

いまでも聞いておけばよかったと思う事があるよ

でももう何にも聞けないね

でもさ政之の死を知らす事はできなかったね

息子独りを守れなかったね

ごめんなさい

甲斐性もない息子でごめんね

今日は母の日粗末なお菓子だけど

荏原町の塩屋のお菓子でないけどごめんね

もし生まれ変わることが出来たらもう一度お母さんの子供でいたいな

その時はよろしくね

お母さん生んでくれてありがとう


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ぼーっと生きてんじゃない... | トップ | 今日は13ヶ月目の月命日で... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちどりさんおはようございます (ケンスケ)
2019-05-13 08:26:52
お早うございます
いつもお邪魔してもコメント残さずごめんなさい
ちどりさんの毎日がお元気で行動なされ
常に前向きで裏表のないそのお姿に敬服しておりますよ
後悔先に立たずとはよく言ったもんです
まぁこれも今更言っても仕方ない事です
俺もちどりさんのように元気ハツラツ生きて行きたいものです
これからもご活躍拝見させて頂きますので
くれぐれもお身体ご自愛くださいね
有難うございました
返信する
ちーさんおはようごいます (ケンスケ)
2019-05-13 08:20:48
遅くなりました
有難うございます
おそらく亡くなる4年前かと・・・
元気でね
薬も何も飲んでなくて
この日はココスの包み焼きハンバーグを食べていました
食欲旺盛で友人と大森駅までランチにいっていると
言ってました
そうです大森駅裏の牧田総合病院で息を引き取る
10日前の写真でした
若い頃は原節子に似ていると言われてた・・が自慢でしたよ・・・(笑)
有難うございました
返信する
ケンスケさんは優しい人 (ちどり)
2019-05-12 23:00:01
お母さんへのつぶやき、涙が出ました。
そうだったんですね。でも思うようにいかないことばかりの人生。お母さんは優しいケンスケさんのことばでいつも
安心しておられたのかもしれません。
 自分のこれからを思うと、うちは娘たちは遠くに嫁いでいるので不安です。
 でもなるようになる、今を懸命に生きておこうと思っています。
ケンスケさんは息子さんとなくされたご両親への思いがありすぎて自分をどうか粗末にしないでくださいね。

いつも私のブログにおいでいただきありがとうございます。
返信する
良い、お写真ですね。 (ちー)
2019-05-12 22:13:28
前に病院での、お二人の写真もありましたね。
素敵な、お母さまですね。
地上に居なくても、ケンスケさんの胸の中に
いつも~^^ 
カーネーションが優しい
届きますよ
返信する
続強子の部屋さんこんばんわ (ケンスケ)
2019-05-12 22:09:04
親不孝な息子でしたのですよ
後悔先に立たずとはよく言ったもんです
殆どの方が同じ事言いますね
もっとしてあげればよかったなんてね
有難うございます
お袋も喜んでいると思います
有難うございます
返信する
mintgreenさんこんばんわ (ケンスケ)
2019-05-12 22:04:26
親不孝な息子だったんですよ
やはりこっちに来て一緒に暮らしたかったです
いつもありがとう
返信する
素敵なお話ね (続強子の部屋)
2019-05-12 21:06:42
あなたは優しい方ですね。
私は母にしっかりしなさいなんて
説教していました。
今思うと何故あんなことと思います。
しっかりしなくなった母を見るのが
辛かったのでしょう。
一番辛かったのは母本人だったかもしれません。
お写真のお母様素敵ですね。
きっとあなたも素敵な方なのでしょう。


返信する
Unknown (mintgreen)
2019-05-12 18:29:47
お母様への愛情が表れている記事ですね。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。