今の時代はペットを飼う方が多く
昨日の記事ではペットを否定したものではありませんので・・
ただ私は苦手だと言うだけです
記事とは関係ありませんが私の昔の部下に変化が起きた時のことです
お金を貸してくれと依頼されました・・一度は貸しましたが
翌月又借金のお願いです
私は会社に相談しろと忠告しました
やり取りは別として
家庭内の経済が厳しくなった訳で
理由は公立病院で働いている奥様が病気で働けなくなり家のローンが払えなくなったことです
サラ金から会社に電話が入るようになり
益々彼の立場は悪くなり結局退職することになりましたが
奥様の病気の原因は溺愛していたペットの死でした
うつ病になり仕事が出来なくしまって退職に追い込まれたのです
看護師としての所得が亭主より多かったからマイホームローンをくんだのですがね
ペットの溺愛で生活を破壊してしまった家族がいたのです
程々に・・・
だからペットが苦手でなく昔からの苦手なだけです
昨日の記事ではペットを否定したものではありませんので・・
ただ私は苦手だと言うだけです
記事とは関係ありませんが私の昔の部下に変化が起きた時のことです
お金を貸してくれと依頼されました・・一度は貸しましたが
翌月又借金のお願いです
私は会社に相談しろと忠告しました
やり取りは別として
家庭内の経済が厳しくなった訳で
理由は公立病院で働いている奥様が病気で働けなくなり家のローンが払えなくなったことです
サラ金から会社に電話が入るようになり
益々彼の立場は悪くなり結局退職することになりましたが
奥様の病気の原因は溺愛していたペットの死でした
うつ病になり仕事が出来なくしまって退職に追い込まれたのです
看護師としての所得が亭主より多かったからマイホームローンをくんだのですがね
ペットの溺愛で生活を破壊してしまった家族がいたのです
程々に・・・
だからペットが苦手でなく昔からの苦手なだけです
一番古いブロ友さんも先週、高齢猫を続けて2匹看取っており心配してコメント入れてましたが、彼女も他の猫の世話やら休めない仕事があるから自分をしっかり取り戻せるでしょう。
ペットロスって生活に余裕がある証拠です。
私なんざ、父の葬儀の翌日から通常通りに会社を開店させました。そうでないと客離れするような強迫観念もありましたからね。
猫は良いですよ♪気難しい女性そのものって感じ(笑)
Kちゃんも猫そのものって感じですが(-_-;)
知りませんでした
Kちゃん子猫ちゃんなんだ・・・(笑)
手のかかる女性も魅力的ですが
過去に痛い経験もしましたし
好みはそういう女性がタイプですが
今は従順なペットのような女性を選びますね
ベタベタ甘えられて俺の言うことを素直に従う女性ですね・・・(爆)
というか、しつけがなっていないワンちゃんのいる家に行くのが苦手・・・。
我が家にペットがいないせいか、ペット中心の生活が理解しづらいというのか・・・。
生活まで崩壊するほどのめり込んでしまうのはどうかと思う。
程々に・・・、ですよね。
なのでケンスケさんの気持ち分かるような気がします。
80人目の読者登録ありがとうございました!
我が家は逞しいわよ
犬&猫を入れて歴代10匹が旅立ちました
ペットロスしてる暇がない
捨てられた犬や猫を拾っては自宅に連れ帰る私に両親は大変だったろうな
でも一番大事な事は
ペットを飼ってる人がペットに飼われるな・・・です
私の好きな時間にご飯やり
気が向いたら散歩
冬は散歩なし
実は、ジッちゃんも犬が嫌い
愛犬に死なれてから、犬が嫌いになっちゃった(シェパード)
今は手の掛からない私の飼ってるチワワをたまにナデナデしてま~す
ちなみに、非常食---っと言って追いかけるのが好き(^◇^)
私はチワワを飼ってますけど、一緒に出かける時は、
こんな小さい犬でも苦手な人も居る。と思って、気を付けるようにしてますょ。
身内に過度のアレルギー持ちがいることもあって。。
それと、
飼った時にブリーダーさんから、
「かわいがってあげてくださいね。けど、犬は犬だから、
人以上に大切にしてはダメですょ。
人を一番大事にして、この子もかわいがってやってください。」
と言われたのを、忘れないようにしてます。
当たり前のことなんですけど、長く一緒に居るとやはり気持ちが入るもので。。
異性と同じですかね♪ 笑。
ペットのこともそうだけど、自分と逆の人も居る。って分かっておくのは大事かなと思ってます☆
何にせよコメントありがとうございます
反響が多く驚いています
いつも来ていただいてる方々なんですが・・・
お叱りのコメで無くてよかったです
皆様ペットとのお付き合いを理解されている方々で安心しました・・これからも宜しくお願いします
ご安心ください、誤解してません。
又~~ね~~
ジッちゃんもですか・・・
実は私の亡くなった父も私が小さい頃犬を飼うのに猛反対でしたがやはりシェパードを可愛がっていたらしく死なれて辛い思いをしたそうです・・・
それと俺が子供の頃犬に追われてお尻を噛みつかれそれから嫌いに・・イヤ怖くなってね・・・(笑)
みゆきんさんが飼ってるチワワだってら俺可愛がるかも(笑)なんちゃって・・・ネ
さすが野田さん・・・
ありがとう
とても良い心がけだと思います・・生意気な言い方ゴメン
ブリーダーさんも良いこといいますね
本当はもっと突っ込んだ話をと思いましたが
ここでチヨット話すと人とのコミュニケーションの取り方が苦手になったから癒やしをペットに求めるのかな・・・?なんて思ってるんですよ・・・
俺・・特に思うのはリハビリウォーキングしている時飛びかかられたらキット転ぶと思う・・だから犬の散歩の人が来ると道路の反対側に移ります
でも皆様の心強いコメントに嬉しく思います
あ~野田さんに飼われたいな・・・なんちゃってね
順番狂ってしまいました
怒らないで下さいね
ご理解頂きありがとうございます
今日はリハビリいっぱい頑張りましたよ・・
じゃあ又です・・・(笑)