バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

さぁこれからどうしよう

2020-05-09 07:40:16 | 日常
異常な未知の世界に迷い込んだ

経験ない暗中模索が続いています

数年したら滑稽な姿に笑うかもしれないけど

今は防ぐことに精一杯

でもね・・・じっと耐える事は今迄やってきたから

感染が若干減ってきたから、僅かながら正体がわかってきたから

万全の備えで動く事も必要になってきた

そのバックアップに政府の力が必要だけれど

その力はあてにならない

専門家の情報(政府の専門家会議は除くとして)医師会の方々の発言を参考にして

感染症の専門家たちの意見を参考にして

今度は知識を持って動き出そう

少しづつ動き出そう

学校が閉鎖して学力を心配している

学ぶという事は覚えるばかりでない

教科書を覚える事ばかりでない

今の社会を見てごらん

この時期の体験そのものが学習じゃないか

子供達と今を学ぼう

寺子屋で学んだ子供たちが社会を作ってきた

勉強の在り方ももう一度考える時が来たと思う

心配されている方は進学・受験のための心配でないだろうか

今この体験を学んで欲しい


俺は行動し始める

万全の準備をして


アマゾンが置配になったので

玄関前に段ボールを置きました



                                





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十五夜満月に心乱れる | トップ | 母の日・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピンポーン!ありませんでした (ケンスケ)
2020-05-09 21:07:11
置き配だからサインも印鑑もいらないのは良いのですが
置きっぱなしも嫌なので精々ピンポーンしてくれれば
直ぐに取れるのですけどね
知ったのはたまたま開いたメールで配達済み
えっ・・・なんだ押してくれれば良いのにと思った
気が利かない配達だ
アマゾンです
人の往来が自由な所ですから不用心でね
俺の行っている整体は当分閉鎖になりました
整骨院も久しぶりに行くと疲れます?
やつれてた?俺は太ったよ
しょっちゅう食べてばかりでね
だから今日も4キロ歩いてきました
そちらの地域・近辺は2人だけですか
県内だともう少し多いのかな
いやいや落ち着くとは思いますが冬を迎える頃から又出てくると思います
用心してくださいね
暑くなれば暫くは出てこないでしょう・・・と思いますが
お互いに気をつけて生きていきましょう
有難うございます
返信する
入らない・・・ (ちー)
2020-05-09 20:18:40
今晩は。
久々の整骨院で疲れました。
ぐっすり昼寝して~~やっと起きたら「夜」
昨日、この箱には入らない「大箱」が届きました。
流石に「ピンポン」ありました^^
(トイレットペーパー100個)
トイレの吊戸棚と飾り台で50個は置けます。
残りは小箱に移し納戸に保管。

整骨院で、久々に「宴会」で組む方、2人と会え^^
互いに健康確認が出来、嬉しかったです♪
なんか・・・やつれてた。。。私もかな???
ケンスケさんの地区は「安全」だから^^
我が家も、近辺では「2名」だけで、その後は
出ていないと聞きました。 
いまのまま消えるのか・・・・・
危険年齢ですから、まだまだ用心しないと!
ケンスケさんも
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。