バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

しかし他人の事を考えない人が増えました。

2024-10-12 09:15:49 | 日常

約30年以上前にこちらの地域に住みだしてから、交通文化は東京に50

年以上遅れてると記事を見ました。がしかし益々酷くなっております・・

という事は計算合わないけれど60年以上遅れていますね・・

4年前に横浜から友人が遊びに来て近郊を車でドライブ

彼は驚いておりました。なぜにもあんなに車線変更するのかな?

勿論横浜で前の車を追い越そうと車線変更する車はあるけれど・・

こんなに車線変更するかな?と

十数年前の東日本大震災以来もっと悪くなりました

東日本大震災の前は今よりは良かったのですが・・それでもね・・

交差点ではついでに行っちゃえ違反が多いですよ

もう赤になっていても矢印信号が右折矢印になってもまるっきり赤でも

直進してしまいます

車間とスピードを考えずに右折車が強引に右折で慌ててブレーキを踏み

その車の後ろの女性が運転する車がついでに右折で僕はクラクションを

ならし止まる羽目に・・

中年の女性の無謀運転が目立ちます。

最近市バスが乗用車との事故が3件ありました

僕も市バスを利用しますがバスの後ろの乗用車がバスを追い抜き交差点

直前で割り込み左折するのですが・・バスも急ブレーキで先日はバスの

手でさえクラクションを強く鳴らしてました。

割り込んだ乗用車の左折は歩行者の横断でしばらく左折が出来ません

その間直進のバスは待たされるのですよね・・

交通マナーだけではありませんJR仙石線でも乗客のマナーは最低です

幾ら地方都市を結ぶ仙石線とは言え田舎者が多すぎます。

血圧が上がるからなるたけ乗らない様にしてますが・・・

 

さて一昨日から漬物の粉を買って来まして韓国産の甘味とからしの辛味

を撫ぜこみラップ袋に漬け込み2日昨晩は美味しい漬物を食べました

 

    

 

もったいないから少しづつ食べます。

 

それでは今日も無事安泰な一日をお過ごしください。

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい情報がブロ友さんから... | トップ | 黒いプラスティク危険です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2024-10-13 09:28:14
本当に、コロナ騒動で日本人のメッキが剥がれましたね。他人を思いやるというのか海外での日本人の評価でしたが、自己本位でしかないことが浮き彫りになりました。
返信する
さくらもちさんこんばんは (けんすけ)
2024-10-13 22:15:40
>さくらもち さんへ
大変遅くなりました
ごめんなさい。
しかし本当に日本人も変わりましたね
政府の言いなりになる癖がついてしまったのでしょうかね
自分で考えて判断する能力が低くなりました
残念ですね
有難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。