初めて次男が俺にプレゼントをくれたのは
高校生の頃アルバイトで頂いた給料で買ってくれた
アメリカやでのベルト

嬉しくてマイナスドライバーで刻印したもんだ 98 8 25
数年に一度父の日にプレゼントしてくれていた
そして去年の父の日のプレゼント

最後のプレゼントになってしまったね
でもお前は今年無償の愛を俺に教えてくれた
それが本当の最後のプレゼントになった
高校生の頃アルバイトで頂いた給料で買ってくれた
アメリカやでのベルト

嬉しくてマイナスドライバーで刻印したもんだ 98 8 25
数年に一度父の日にプレゼントしてくれていた
そして去年の父の日のプレゼント

最後のプレゼントになってしまったね
でもお前は今年無償の愛を俺に教えてくれた
それが本当の最後のプレゼントになった
向き合えるようになってきましたね。
優しい気持ちや心は伝染します。
天国にも届く。語りかける。素敵。
自慢の息子さんから
自慢の父親へと。
今日は文章が柔らかくて嬉しいです。
これから先も、物だけではなく「想えば在り」に。
想う人がいるから存在するんです。
心経の逆手かな。思っても見えても「無」では無く
「想う人あらばこれ在る也」 私はこちらです。
己が生きて居る限り、想えば在り。 です!
全てが「無」であるならば「何故唱える」のか?
己の体の中に「在る」からではないのか?
意識の中に在れば、それで良し!
昨日で105回。自問自答の毎日です。
素敵な「プレゼント」の数々。
大切ですね。まだ未使用のポロシャツ?
お似合いになりますよ!
大事にしないとね。
優しい息子さんでしたね。
悲しい・・・ごめんね、こんなコメントしかできなくて。
ケンスケさん、体に気をつけて下さいね。
この記事を書くにあたって悩みました
正直書きたくなかったかも
思い出してしまうからね
心は時間がかかりますが着実に回復していると思います
有難うございました
関東ですよね・・
大丈夫でしたか?
ちーさんは哲学者で真面目に物事を考える
理解出来ますよ
そうですよね
自問自答105回?
俺は流れ流され自然流
難しい事は考えない
なるようになるしかない
いかにいい加減な男かわかるでしょ
3歩進んで2歩下がる
進めば良しとしよう
スシローに行ってきました
このポロシャツは去年着ていまして
今年はまだ夏物出していませんでした
大事に大事にしますよ
あのベルトも丁度20年になるのですね
貰った時は嬉しくて嬉しくて
でも複雑な思いでです
有難うございました
泣き言ばかりでごめんなさい
少しづつ少しづつ前に進んでますよ
有難うございました