ここ最近はブログの記事を見るのはiPhoneで見てます
でも文字の入力はPCの方が楽なのでコメントもPCにしています
まぁ短いコメントならiPhoneで打ってますがね
でもねiPhoneの画面が小さいので見にくいのはあります
そしてPCでは出来ないイイネ・応援・続き・役にたった
これらはiPhoneでないと出来ません・・と思います
iPhoneの理屈はどうでも良いのです
触って使って慣れる事ですかね
昔に会社員をしていた時
パソコンの事が操作出来ずに詳しい奴に聞きました
それの答えがこれでした
『パソコンを理解したければこの本を読んでからだよ』
それはとても分厚い解説本でした
精々ワードで文章を入力するだけなのに・・
その社員は外出もせず一日中パソコンの前に座っているだけでした
本来の仕事があるのに・・・
まぁ会社自体がそういう風潮でしたから
独り俺だけ動き回っていましたよ
総務関係でなければ外に出てなんぼ
お客さんと会ってなんぼの世界なのですが
よく言ってました『事務所は利益を生まないのだよ』
でも文字の入力はPCの方が楽なのでコメントもPCにしています
まぁ短いコメントならiPhoneで打ってますがね
でもねiPhoneの画面が小さいので見にくいのはあります
そしてPCでは出来ないイイネ・応援・続き・役にたった
これらはiPhoneでないと出来ません・・と思います
iPhoneの理屈はどうでも良いのです
触って使って慣れる事ですかね
昔に会社員をしていた時
パソコンの事が操作出来ずに詳しい奴に聞きました
それの答えがこれでした
『パソコンを理解したければこの本を読んでからだよ』
それはとても分厚い解説本でした
精々ワードで文章を入力するだけなのに・・
その社員は外出もせず一日中パソコンの前に座っているだけでした
本来の仕事があるのに・・・
まぁ会社自体がそういう風潮でしたから
独り俺だけ動き回っていましたよ
総務関係でなければ外に出てなんぼ
お客さんと会ってなんぼの世界なのですが
よく言ってました『事務所は利益を生まないのだよ』
生きて居る時代に、適合しないと難しい人生。
今の子供は、生まれた時からPCもスマホも使う。
スマホの次は「何が出てくるかな?」
怖いですね~もう限界!
私もスマホに変えて良かった
スマホってPCそのまんまだもんね^^
ブログは、いつもiPadのPC版で書いてました。
いいね、とか、応援とかが、入っているので、どうしてだろう?っと、不思議に思っていました。スマートフォン版に切り替えましたら、出てきました。
いい事を教えて頂きありがとうございました。
早速、プチット、させて頂きます。
俺の時代にはもちろんパソコンなんぞ無くて
出来ないのが当たり前の時代でした
仕事でどうしても使わなくてはならなくなりまして
いや応なしに使い始めたんです
子供の頃から使ってりゃできて当然です
今は4Gになってますが
もうそこまで5Gが来てますよ
3Gだとそろそろメールも出来なくなると言うから
変えたのです
頑張ろう・・・
習うより慣れろです
俺のは2代目なので使いづらいのです
最近は開いてません
ありがとう
平成の頃ワープロを使ってましたね
あっという間に誰でもパソコンになってしまいましたね・・・良いんだか悪いんだか・・・?
来ていただいてありがとう
前の方にも書きましたが
入院中は助かりましたね
でも機種によってかな?おれのはとても見にくいので最近はさっぱり使ってませんです
プッチと有難うございます(笑)