今朝もはよからついばんでいる
昨晩に朝のエサを置いているんだ
今見たら7羽から8羽のスズメがエサを食べている
餌箱には精々3羽が精一杯なんだ
その間にフェンスの網で待っているが
時々強引に餌箱に入り込む
そうすると小競り合いが起きる
順番にエサをついばみ
満腹になるといつの間にか誰もいなくなる
近所に巣があるのだろうがどこで寝ているんだろう
寒くなると自然界で生きて行くのは大変だ
これから本格的な冬を迎える
頑張って生きてほしい
昨晩に朝のエサを置いているんだ
今見たら7羽から8羽のスズメがエサを食べている
餌箱には精々3羽が精一杯なんだ
その間にフェンスの網で待っているが
時々強引に餌箱に入り込む
そうすると小競り合いが起きる
順番にエサをついばみ
満腹になるといつの間にか誰もいなくなる
近所に巣があるのだろうがどこで寝ているんだろう
寒くなると自然界で生きて行くのは大変だ
これから本格的な冬を迎える
頑張って生きてほしい
服も持ってきましたよ
息子の友人に形見として希望があれば分けたいと思います
すずめのお宿は樹木らしいですね
家の軒下にもあるとか
ここの餌場は駐輪場の屋根もあるし狭いのでカラスは飛んでこれませんし近所にはウロウロする猫もいない
勿論蛇もいないし絶好の場所ですよ
近所から文句が出ないように祈りながらね
寝ているところを見たいです
ベランダに来るスズメはきっとエサをねだりに来てるのかな?
残念ですね
お気持ちわかります
俺は頑張って餌やりを続けますよ
ちーさんの代わりにこっちのスズメだけど・・
ありがとうございます
意外と民家の隅っこで寝てたり~
カラスも天敵だし!
樹木でも地域によっては「蛇」がいるから
安眠出来るのは民家の猫が来ない高い場所かな。
うちに居た雀は飛べないから、出窓から外を
よく眺めていました。楽しそうでいいな^^