バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

スズメのお宿

2018-07-16 06:18:07 | 日常
奥まった自転車置き場にスズメの憩いの場を作りました

ここなら人もあまり近寄らないので来やすいかな?



       




小さい頃側溝の水に浸かって弱っていたスズメの子供を拾い上げ

タオルに包んで介抱しました

餌をあげて水を用意して一晩おいていたら元気になりました


もう一晩元気が回復するまで籠のなかで育てました

籠の中を飛び回りもう大丈夫と空に放しましたら元気よく飛んでいきました


それから1週間ほどでしたでしょうか

1羽のスズメが縁側から飛んで入ってきて

電灯の下をくるくる回り又縁側から飛び出していきました


お母さんが『ほら・・スズメが挨拶にきたよ』

僕は嬉しくなりました

後にも先にもスズメが家の中を飛んだのはその時だけです

スズメって可愛いし頭が良いのだと思いました


スズメが餌を食べて水浴びしに来るのが楽しみです


今日はこれから仕事に出かけます

暑そうだから気をつけないと

皆様も暑さに気をつけてくださいね


では行って来ます



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一天丼久しぶりに行って... | トップ | 猛暑日が増えた »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2018-07-16 06:48:46
同じような経験あります。
翌日、チュンチュンと鳴いて朝挨拶に来てくれました。
鳥って頭が良い!恩をきちんと覚えています。
私も嬉しかったな~
今日も酷暑・・・気をつけて行ってらしゃい!
返信する
雀のお宿 (夏川涼太(なつかわ・りょうた))
2018-07-16 09:49:53
『スズメのお宿』、、、、、いいですね、。、、、、ほのぼのとした感じがします。

ぼくの家にも、時々、スズメが飛び込んできます。
ルームク-ラ-の機器の上にスズメがちょこんと座り込んでいた事もあります。
でも、猫も飼ってますので、ニャンコが出てきますと、スズメは慌てて外に飛び出します。

猛暑が続いていますが、お身体には御自愛下さい。
返信する
夏の季節に。 (夏川涼太(なつかわ・りょうた)/夏川璃花(なつかわ・リカ))
2018-07-16 10:04:51
ケンスケ様のブログ、ここ3ヶ月ばかりの分、通読させていただきました。

いろいろ、おつらいことがあったこと、承りました。
このところ、御心も落ち着いて来られたようですが、やはり何かの事がありますと、いろいろ割り切れない御気持ちが蘇ってくるかも知れません。
 今は、ただ、次男さんの御冥福とケンスケ様の平安を祈るばかりです。
これからは、本格的な夏が長く続きますね。
 ヒマワリの花も咲き、蝉も鳴き始めました。
どうか、お身体をたいせつになさって下さい。


                        夏川リカ


         
返信する
餌の器 (ちー)
2018-07-16 11:29:11
お早うございます。
餌の器は、浅い方がいいかと。
植木鉢の皿とか。。。縁があり爪が引っ掛かる!
止まって食べる時に、深いと食べにくいのと
逃げにくい? 遊びにきたらいいですね^^
返信する
グライセンさんこんにちは (ケンスケ)
2018-07-16 14:31:16
先程戻ってきましたが・・暑いですね
ムシムシしてます
はい経験あるんですね
スズメもちゃんと挨拶出来るのです
あの時は驚きましたが嬉しかったですよ
有難うございます
返信する
夏川様ご夫婦でしょうか? (ケンスケ)
2018-07-16 14:40:15
有難うございます
スズメはとても可愛いです
でも飼ってはいけないようですね
私のブロともさんもスズメが大好きな方がおられましてね
その方の真似です
ちゅんちゅん鳴く声はとても安らぎを感じます

息子ももうすぐ100か日を迎えます
当時は気が狂わんばかりでしたが
取り敢えずは考えないようにしております
考えだしたらきりがなく成仏もなりませんのでね
しかし未だに悔しさは変わりなく当時を思い出しては悔やまれてね
でもいつまでも泣いている訳にもいきません
ご丁寧なお言葉有難うございました
一生懸命生きていくことを心がけます
ご訪問頂いて有難うございます
返信する
ちーさん有難うございます (ケンスケ)
2018-07-16 14:42:51
そうですか
あまり縁が高くないやつが良いのですね
留まれるように割り箸を添えたのですが
今度は注意して皿を替えましょう
ご親切有難うございます
早く来る事を期待してますよ
有難うございました
返信する
Unknown (みゆきん)
2018-07-16 16:05:36
あんな小さなスズメでも
ちゃんと考える力がある
人間は何やってんだろね(-_-;)
返信する
みゆきんさんこんにちは (ケンスケ)
2018-07-16 16:10:17
そうですよね~
スズメでさえ考える
挨拶出来る
有難うございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。