知る人ぞ知る重厚な食事パンです
相変わらず画像がありませんので以前の画像を載せましょう
検索される方は青葉区のパーニャで検索して下さい
東北大学病院の東北東方面近くにあります
俺の記事より詳細にご理解頂けると思います
十数年前に100%のライ麦パンを探してました
知り合いのイタリアンのシェフに問い合わせて探してもらい
やっと巡り合ったライ麦パンは驚くほど予想していたのとは違い
驚きとともに直ぐに大ファンになったお店です
他の方の画像を使うわけにいかないので改めて撮影して再度アップしようと思います
今日ここに載せるのは先日買い求めたカンパーニュです
カンパーニュも2種類ありここのパンは天然酵母を使用しているので心地よい酸味です
小さな右の欠片は試食用に切り取って頂いたもう一種類のカンパーニュです

お値段は高めですが時々リッチな味を感じたくてね
ここの母親が販売窓口にいますが
食べ方やどんなチーズが合うとかワインはどんなのが良いか
レクチャーしてくれます
このカンパーニュはトーストしてバターを塗って食べました
酸味が強いと言う方がいるでしょうね
でもこの酸味大好きです
相変わらず画像がありませんので以前の画像を載せましょう
検索される方は青葉区のパーニャで検索して下さい
東北大学病院の東北東方面近くにあります
俺の記事より詳細にご理解頂けると思います
十数年前に100%のライ麦パンを探してました
知り合いのイタリアンのシェフに問い合わせて探してもらい
やっと巡り合ったライ麦パンは驚くほど予想していたのとは違い
驚きとともに直ぐに大ファンになったお店です
他の方の画像を使うわけにいかないので改めて撮影して再度アップしようと思います
今日ここに載せるのは先日買い求めたカンパーニュです
カンパーニュも2種類ありここのパンは天然酵母を使用しているので心地よい酸味です
小さな右の欠片は試食用に切り取って頂いたもう一種類のカンパーニュです

お値段は高めですが時々リッチな味を感じたくてね
ここの母親が販売窓口にいますが
食べ方やどんなチーズが合うとかワインはどんなのが良いか
レクチャーしてくれます
このカンパーニュはトーストしてバターを塗って食べました
酸味が強いと言う方がいるでしょうね
でもこの酸味大好きです
カンパーニュ
ありますあります!パン屋さんの棚の
上の段に 何故? 高い!から・・・?
これはワインにチーズでしよ
100%のライ麦パン
多分食べたことないかも。天然酵母
最近よく見かけますよね。お高い!
酸味が強いのはチーズに合いそう~
たまの贅沢パン・・・いいなぁ
通勤途中に焼きたての100円パン屋が
出来まして、もっぱら常連客になった
今日もいい一日になりますように♪
今日のランチはパンに決まり(^^♪
只手間がかかるので地元でも中々できませんが掘り下げていくと田舎料理としておいしいものがたくさんあります。世相の変化で食文化そのものが変化しているのがわかります。子供のころに食べたおふくろの味が引き継がれていない気がします。大事な文化なのに。
私ももう少し長生きして食に向き合いたいと思います。
それにしてもおいしそうですね。
売れ筋は直ぐに手の届く所に置きますもんね
そうです俺はブルーチーズが好きでね
癖のある味が好きなので
中途半端な味が苦手です
是非ご馳走したいですね
お仕事ガンバッテ下さいね
そうですね・・便利だし物は溢れているし
最近便利が良いものなのか疑問を感じています
便利は人間の生きて行く工夫を取り上げ身体を甘やかし
運動不足を引き起こし成人病の原因にもなりますよね
今の文明の進歩に危機感を感じます
子供の頃の味は人色々想いがあります
俺は地域の独特の食文化が好きだし羨ましいと思います
よく何処何処のお店が美味しいと聞きますが
最近は素朴な味を求めていますね
値段が高くて美味しいのは当たり前
やはり家庭料理に憧れていますよ
以前の記事にも書きましたがちょっと不便が丁度良いと・・
ここのパンだけにはこだわりがあります
我々は少しでも長く生きて昔の良さを伝えていきましょうよね
有り難うございました
うわぁ🎵美味しそう
天然酵母のパン大好きです
でも、家の近くのパン屋さんでは作ってなくって…。
知り合いのお母様が、ご自分で色々な酵母を育てていて、お会いしたときにパンをいただきます。
それがメチャクチャ美味しいの
あぁ、なんだかパンが食べたくなってきちゃた
嬉しく思います
出来ればネットで検索してみて下さいね
県外からも買い求めに来られるそうでうす
ほんとに小さなお店で所狭しとパンが並べられてます
なんかお伽の国にまぎれ込んだ気持ちになります
でもお知り合いのお母様はご自分で酵母を作られているとは驚きです
袖木さんにプレゼントしたいぐらいです
有難うございます
御不幸があったのですね
ご愁傷様です
カンパーニュ 自宅で焼くには難しいけれど大好きなパンです
ふわふわで甘いパンよりもしっかりと小麦の味がするのが私も好みです
天然酵母ならなお風味が良いでしょうね
私はフェルミイーストが手軽で使っていますけど。。。
また色々焼きたくなりました
よろしくお願いいたしますね^^
パン好きでして
でも自分で焼ければどんなに幸せか
普段はお高いので時々パーニャのパンを求めますが
大手の製パン会社は敬遠してます
どこまで真実かわかりませんがネット上での噂が気になりますのでね・・やはり添加物は気になりますから
どうぞ色々なパンをご紹介下さいね楽しみにしております
ありがとうございました