バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

アリンコ保育園での事を思い出しました

2016-10-25 06:57:29 | 日常
忘れなれない思い出が多い蟻の街

まだまだ書ききれない事が多くてね

シリーズで書けば良いのだけれど

この様に時々綴ってます

蟻の街の住人には色々な人生の道がありました

国立大学や六大学出身の方も居られました

人生の道を踏み外したとは言いません

無知な人は『道を踏み外した』だの『生き方を誤った』

『◯◯で失敗した』と言う

彼らがどうして蟻の街の住人になったかは知らないし

又聴くことも必要ない

高学歴だからどうのこうの言う必要も無い

思ったのは高学歴であろうが教育を受けなかったであろうが

そんな事はどうでも良い

ただ一生懸命生きていた

どんな場所でも役に立つ人は何処にでもいるもんだ

見下すなかれ

人として生きているそれだけだ

次回は保育所の卒園旅行というか林間学校のお泊り保育を紹介しましょう




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんの僅かに利益が出てきま... | トップ | そんな馬鹿な・・・信じられない »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも ありがとうございます (なもえり)
2016-10-25 09:46:42
ケンスケ様 ほんとうに そうですね・・
ケンスケさんの経験から 生まれてきた想い・・
人の痛みが わかる ケンスケさんの フアンはいっぱいですね 私もその一人ですが 最近時間がある時 以前の記事を読ませていただいたりしています
寒くなってくるので お体ご自愛下さいませね

  
返信する
なもえりさんこんにちは (ケンスケ)
2016-10-25 11:55:53
有難うございます
どちらかと言えば俺も順調な道のりを嫌いました
我儘で自分の思う生き方をして来ましたが何ら後悔したこと
ありませんね・・別に強がりで言ってるのでなく
金が無ければそれなりの生活をしてれば良く
あればあったで殆ど使い果たした(笑)
世間では負け組みと言うらしい(笑)
人の為になんかしたいとの想いでね
高校生の頃友人に『俺は人の犠牲になるために産まれて来たんだ』といって驚かれた
あっ・・・昔の記事は恥ずかしくて
一度は全部保留にしたことあるんです
でも昔の記事を見る人もいないだろうと
再度公開してしまった
いつも有難うございます
嬉しく思います
返信する
おばんです (ちー)
2016-10-25 22:24:58
今日、横浜へ行く途中で「大森」を通り
携帯で画像を撮りました・・・けど
全く記憶にない景色
手前の「大井町」も大きな工事中
都心はどんどん高層ビルが~~
一時ですが丸の内レディー(当時の呼び名)でした^^

人の心が変わってもおかしくないですね
町がこれだけ変化してるんですから
追いつく必要のある方々は大変。。。
返信する
ちーさんおはようございます (ケンスケ)
2016-10-26 06:07:24
ちーさんとの生活空間のタイムラグがありまして
ちーさんからはこんばんは
俺からはおはようございます(笑)
京浜東北線の事親父は省線といってました
俺の実家から大森や大井町は歩いて行けます
大森が多かったですね
大森駅の西口駅前不二家に連れて行かれるのが楽しみで
丸の内レディの言葉の響きは憧れでした
その前はビジネスガールとか言って本来の意味と違い
外国では卑しい仕事とか・・オフィスガールに変わったり
学校では小使さんが用務員さん
時代の変化が激しかった時代です
ソフト面がどんどん変化してからハード面がどんどん変化
終わる事を知らずに今だに変化・・・
その中で日本古来の文化も失われると共に
精神面も日本文化が変化してしまいました
形があるものはやむを得ないとしても
形の見えない心の文化が変化するのは如何なものでしょう
簡単に刃物で人を傷つける社会は容認出来ませんね
あっ・・又長くなってしまった
ちーさんとのやり取りは長くなりますね(笑)
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。