バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

さぁギターを再開してみよう・・・

2019-09-03 06:39:10 | 日常

外の虫さん達が『秋が来たぞ~』と知らせている

そうだね・・・そろそろ秋のようだね

まだ夏バテの残りがあるけど秋の準備をしよう

リハビリもそうだしね・・

息子の死から一年間なにもせずにただただ生きて生きてきた

一周忌を終えた今年の春から何かをせねば・・・との思いだったが暑さに何もする気が起きずに

昨日仕事も大した事ないので久しぶりにギターを出したんだ

                      

1弦が切れていたから全部交換しようとしたが・・今一面倒でね

取りあえず1弦だけ交換して音を音叉で合わせながら他の弦が切れないか心配しながら

久しぶりの調弦が思うに任せず一苦労

カポも利用すればよいか・・取り合ずそろった

音叉があるけから良いけど昔高校生の頃は電話で時報を聞きながら調弦したもんだ

ぷ・ぷ・ぷ・プ~ンのプーンが🅰の音になる

お袋から『あんた・・何で時報ばかり聞いているの?料金がもったいないでしょ』とよく怒られた・・

むかしはね・・小遣いが少なかったからね

まぁ今は音叉がある

久々に音が出る

あぁ~懐かしいな~

弾いてみたら音がぶれるバレーがきちんと押さえられない

握力がなくなったし指先が痛い

この後シャンプーすると指先がヒリヒリするんだ

安いギターだけど良い音がするんだな

左指の薬指と小指が動かない・・麻痺があるから苦労する

右のツーフィンガーも弦を空振りしてる

リズムも狂う

こりゃ時間がかかるな~

ワンコーラス弾けない

上半身の力も筋肉が無くなったようだ

久しぶりにリハビリ筋トレ軽く始めた

朝に軽い筋肉痛がある

これで良いのだ・・・

自己満足・・・


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別れを告げる | トップ | 昨日の続きだ~ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2019-09-03 07:28:53
ギターを出した!出せた!これだけでもすごい事よ!
ゆっくり楽しめば良いよね。
私のフルートと同じ!
返信する
頑張ってください。 (みゃー大工)
2019-09-03 10:30:20
携帯に、調弦アプリがあります、
かなり正確に合わせられるので、プロも使う。
私は入れていないが、(電子チューナー持っているので)
電子チューナーか、携帯アプリを手元に置いて調弦が主流。その方が、弦を切らないで済むので。
(コンサートではピアノや管楽器から音を貰うが。)

良いリハビリになると思います。フレー。
返信する
Unknown (rosegarden223)
2019-09-03 10:52:15
指を動かすって
脳トレになる気がします。
フレフレ ケンスケさん。
返信する
グライセンさんこんにちは (ケンスケ)
2019-09-03 11:30:12
そうですね・・フルートおやりになってますね
難しいでしょう
俺は弦楽器が好きなようでね
グライセンもカラオケやらいろいろなさって頑張ってます
お互いに頑張りましょうね
有難うございます
返信する
みゃー大工さんこんにちは (ケンスケ)
2019-09-03 11:37:49
朝からストレッチや軽い筋トレで1時間半かかりました
やっと朝飯?を食べて拝見してます
調弦は電子チューナーありますが音叉でギターと共鳴する音が好きでね、それに弦が古くなるとウオーンウオーンと共鳴が安定しないのです
それが弦の変え時かな?
古いやり方も好きです
12弦ギターの時はよく切りました(笑)
サブの弦が細くてね
少しでも君に近づこうと頑張ってますよ
身体が痛いのに頑張ってる姿に負けないつもりで・・
有難うございます
返信する
きなこママさんこんにちは (ケンスケ)
2019-09-03 11:40:55
そうか・・脳トレにもなるのか・・
一石二鳥ですね
応援ありがとうございます
午後から整体いって戻ったら弦を全部交換する予定です
きなこママさんもチェロ頑張ってくださいね
有難うございます
返信する
進化! (ちー)
2019-09-03 13:29:25
今日は。
進化するケンスケさん、素晴らしいですね。
音楽は聴くのは好きだけど、楽器は駄目です^^
そのうち動画配信とかあるのかな^^
返信する
ちーさんようこそ (ケンスケ)
2019-09-03 14:40:09
やっと帰ってきましたね・・
良かったです
色々大変でしたね
記事を拝見しましたよ
やはり夏バテ?
俺は夏バテバテです
整体院にいってきました
ちーさんもお身体ご自愛くださいね
有難うございます
動画配信?・・披露するほどでないのでね(笑)
返信する
こんにちは! (みいやん)
2019-09-03 14:45:46
ケンスケさんの事...前からギターが似合う人.....と
思っていたんです。
やっぱり~と思って嬉しくなってのコメントです。

指を動かして素敵な音色も脳に響きかせ~とっても良いと思います。

私は新しい弦は自分では変えられなくなっていました。
子供の時は変えられたし変えたばかりの弦だって調弦出来たのに.....今は切れそうで出来ません。実際に切れてしまいました。(笑)
それだけはがっかりでした。

ケンスケさん~頑張ってくださいね(応援)

返信する
Unknown (Unknown)
2019-09-03 20:18:43
かっこいいね
楽器引けるなんて羨ましい
返信する
みいやんさん遅くなりました (ケンスケ)
2019-09-03 20:21:47
野暮用で出かけていまして今戻りましたよ
えっっ・・嬉しいですね~
ギターが似合うと言われたのは初めてです
みいやんさんも以前にギターやられていたんですね
クラシックギターですか?フォークギター?
それともエレキギター?
学生時代はそれはもう毎日のようにね・・
学校でてからすぐに結婚してしまった為に生活に追われ良いギターを買うことが出来ずに今のままです(笑)
できれば2・30万のギターが欲しかったです
有難うございます、頑張りますね
返信する
Unknownさんこんばんは (ケンスケ)
2019-09-03 20:24:55
ギター弾けてもリヤカー引く力もなくて
吹くのはホラのみ・・(笑)
そうですかね・・・?嬉しいです
ありがとうございます
返信する
追伸です。 (みいやん)
2019-09-03 20:48:15
ケンスケさん~勘違いですよ~(笑)

子供の時にバイオリンでした。
子供でも先生についてやっている時は色んなことは自分でも出来ていたんですけどね。

今は弦の事は切れそうなのでおっかなびっくりです。
切れたときは工房へもっていって張ってもらおうと思っています。
ケンスケさんのギターを聴いてみたいです。
音楽はいいですよね。
返信する
みいやんさん了解ですよ (ケンスケ)
2019-09-03 21:06:56
俺ったらそそっかしいのでてっきりギターだと思ってしまいました(笑)
そうか・・ヴァイオリンですね
実は最近ヴァイオリンをしたくて検討してましたが
諦めたいきさつがありましてね
ヴァイオリンの音色にあこがれまして・・・
いいですね~今度聞かせて下さいよ
動画アップ出来たらお願いしますね
再度ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。