バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

西日本豪雨に想う

2018-07-18 06:16:43 | 日常
災害ゴミの多さに東日本大震災の後を思いました

広い地域でゴミの山

自然発火であちこちのゴミの山で火災

流された廃屋などで乾燥するとホコリで悩まされた毎日でした

やはり砂埃などで大変な毎日を過ごしているのだろうな・・

中にはアスベストも混じっていて我々は毎日マスクをつけていた

石巻から仙台に来る仙石線の中はハエも飛び日常では見られない光景だった

災害にあわれた皆様そちらでは放射能の影響は無いだろうけど

アスベストの被害に合わないよう注意してくださいね

早く復旧される事を祈ります



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑日が増えた | トップ | 虫取り網を買いました »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
災害 (ちー)
2018-07-18 11:15:06
こんにちは。
国土は小さいけど、世界中に知れ渡る
「神の国・日本」 神様はどこに居るのかな。
被害にあわれた人々の信仰が薄いとは思えない。
神の力でも「人間の改造」は防げないものなのか。
90年に1度の「豪雨」なんて生きてる人は誰も
経験していない。人の運命は住む土地で差がある?
そこが生まれた土地で、働いて家族と生活してた
だた、それだけなのに。。。
返信する
Unknown (みゆきん)
2018-07-18 15:09:37
テレビで見る映像に心が痛いよ
あの時の震災と似てて心が痛い!!
返信する
ちーさんこんばんは (ケンスケ)
2018-07-18 18:09:26
今日の此方は33度を超えました
暑いですね
東日本大震災の時に被災者が泣きながら『神も仏もあったもんじゃねえ』と叫んでいました
それを見ていて心が重くなったのを覚えています
信心が強い弱いでなく神の導きと思えてね
信心は生きていく為の糧ですかね
自分の都合よい方向にばかりいかない
自業自得と言ったら失礼かも・・
生きている間は神を敬い人道に務める
神は怒る事もある
それは個人個人にでなく人類に怒りを示すのでしょうかね
神の国日本をもっと意識して神の怒りを収めるしかないのです
有難うございます
返信する
みゆきんさんこんばんは (ケンスケ)
2018-07-18 18:11:11
画面ではそのとおり思い出してしまいますね
あの当時の記憶を忘れてはなりません
有難うございます
返信する
ちーさんへのコメントに関して (ケンスケ)
2018-07-18 20:02:00
誤解を生じるといけないので改めて書かせていただきます
自業自得と書いてますが決して今回不幸にも亡くなった方々の事を言っているのではありません
文中にもありますが
個人個人の事ではなく広義の意味の人類へと言うことです
神から見たら愚かな人類の犠牲となったのでしょうか
改めて亡くなりました方々のご冥福をお祈りいたします

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。