バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

青麻神社春季大祭

2019-05-03 10:25:41 | 日常
                  



氏神様の青麻神社で榊流青麻神楽奉納に行ってまいりました

夜9時までの演目で何とか最後の2目観てきましたよ

終わってから帰る時に令和カレンダーを頂きました


初めて鑑賞する神楽は幻想的で素晴らしいものでした


          


          


          


          


以上・・来年も必ず行きます





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和初日から・・・ | トップ | ブロークンウインドウズ理論 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薪火 (ちー)
2019-05-03 13:29:25
「魔除け」で始まる令和の夜

良かったですね!
奉納の、おすそ分け
「魔除け払い」もありますからね。
「良き・令和」の時代を望みましょう。

告知が早かったので「暦業」印刷業など福笑い。
ケンスケさんは、影響なし?
ここで「御利益」を賜り、きっと安定の日々!
良い、写真を見せて頂き有難うご御座いました
返信する
Unknown (みゆきん)
2019-05-03 14:49:36
神楽 一度は見て見たい
神秘的でしょうね
タイムスリープして、高貴な貴族気分になるかも。
返信する
ちーさんこんばんわ (ケンスケ)
2019-05-03 18:32:49
遅くなりました
昔狂言は観たことありますが
お神楽は実は初めてで無声映画を観ているようです
とは言っても無声映画を観たことありませんが
素晴らしい一日になりました
きっと厄払いできました
毎年身内を失った俺にはこの令和が安泰な一年になって欲しいと祈るばかりです
もちろん気象環境の悪化は変わらないでしょうが
穏やかな国になってほしい
国民全てが(偽日本人は除く)安全な社会で外国人労働者の増加で治安が悪くなる事無く
少子化環境の中で高齢者がゆとりをもって生きていける日本であって欲しいですね



返信する
みゆきんさんこんばんわ (ケンスケ)
2019-05-03 18:36:53
最近はブログを見るのはスマホ(iPhone)で
いいね・応援・続きを等押してます
コメント書くのはPCでと使い分けていますよ
お神楽は幼少のとき観た記憶だけはありますが
お神楽と意識して観たのは初めてです
夜観るのが良いかもね
機会ある時是非お勧めします
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。