俺の携帯は左のです右は息子のです

裏側です

息子のは防水でないのでカバーで防水して仕事柄落としても頑丈にするようケースを使っていました
亡くなった当時iPhoneのバッテリーは0でした
警察がパスワードを探してバッテリー充電して使用できる様にしてくれました
何か手がかりがあるかと・・連絡があるかと?俺が預かってました
しばらく使える状態が続いてましたが昨年9月頃契約を切られたようです
そのまま手元に置いておきましたがつい最近携帯ショップで教わりました
通話料金とインターネット回線含めたデータープラン料金があります
実は息子の携帯は契約解除後でもインターネット環境にあればインターネットも
LINEも使えます
ですからブログを見るのは息子の携帯で見ています
もちろん画像もアップ出来るし投稿も出来ます
俺のデータープランの5GBバイトは使わなくても済むのです
契約を見直すつもりです
息子のWiFi環境を俺の家のWiFi環境に設定したのです
iPhoneお持ちの方は古いiPhoneで充分インターネットを使えます
現在のデータープランの見直しが出来るのですね
息子の携帯には画像もたくさん残ってます
息子の待受画面は俺の孫です
ずっと持ってそばに置いておきましょう
手帳型の携帯カバーを買ったつもりなのに手帳型でなかったのです
まぁこれでしばらく使用してましょう
俺の好きなオレンジ色
少々長くなったようです
では皆様今日も無事安泰な一日をお過ごしくださいね

裏側です

息子のは防水でないのでカバーで防水して仕事柄落としても頑丈にするようケースを使っていました
亡くなった当時iPhoneのバッテリーは0でした
警察がパスワードを探してバッテリー充電して使用できる様にしてくれました
何か手がかりがあるかと・・連絡があるかと?俺が預かってました
しばらく使える状態が続いてましたが昨年9月頃契約を切られたようです
そのまま手元に置いておきましたがつい最近携帯ショップで教わりました
通話料金とインターネット回線含めたデータープラン料金があります
実は息子の携帯は契約解除後でもインターネット環境にあればインターネットも
LINEも使えます
ですからブログを見るのは息子の携帯で見ています
もちろん画像もアップ出来るし投稿も出来ます
俺のデータープランの5GBバイトは使わなくても済むのです
契約を見直すつもりです
息子のWiFi環境を俺の家のWiFi環境に設定したのです
iPhoneお持ちの方は古いiPhoneで充分インターネットを使えます
現在のデータープランの見直しが出来るのですね
息子の携帯には画像もたくさん残ってます
息子の待受画面は俺の孫です
ずっと持ってそばに置いておきましょう
手帳型の携帯カバーを買ったつもりなのに手帳型でなかったのです
まぁこれでしばらく使用してましょう
俺の好きなオレンジ色
少々長くなったようです
では皆様今日も無事安泰な一日をお過ごしくださいね
はい俺の孫なんですがね
亡くなる2・3ヶ月前に俺んちに息子と遊びにきてね
悲しいですね
あんなに仲の良い親子だったのに
一度画像をアップしたけど
今度気が向いたら再度アップしましょう
ありがとう
生活も変わってというか前に戻ってきてますよ
ずっとしてなかったリハビリやストレッチも昨日から再開しました
一年間リハビリやってなかった為に筋力がかなり落ちました・・足の筋肉は相変わらず歩く事が多いから衰えてません
思い出として持っていましょう
生まれた頃から電話があったなんて
なんとお金持ちの家だったのでしょうね
自宅に電話があるなんて中々あるもではありませんでした
丁度満月の時間ですね
観てみます
ありがとう
美形のお孫ちゃんね
スマホを残す
まるで私の父みたい
母のガラケーを残してます
父の待ち受け画面は今でも母
愛だよね。
いつも一緒。お守り^^
時代は変わるものですね。
産まれた時から家に、電話がありました。
BOX型からの進化は早かったですね。
エアコンは遅い・・・
扇風機は何十年変わらず!
掃除機はルンバがやっとかも。
・大事に、無くさないようにね。
今夜。PM8時10分前後「満月」です。
眺めるだけでも^^
良い一日を