自然観察系ぷち旅日記 うにまるが行く!!

遅咲きのなんちゃってトラベラーうにまるが再び動き始めます。薔薇と化石と砂漠を巡る、自然観察系旅日記です。

キンプンへGo!

2016-12-17 18:00:27 | ミャンマー
こんばんは〜
って、変だな予約投稿されてなかったみたいです。というわけでおはようございます♪

アウンミンガラーのバスターミナルを出発し、ゴールデンロックの麓の町キンプンへ。

片道5時間ほど。お値段700〜800円

途中休憩あり



カラフルなロンジーを着たお姉さんたちが、いろいろ売っている様子。



商品を頭にのっけてますね…
異国だ〜!!

そして、噂の「たなか」を塗っているではないですか!!!



「たなか」は植物由来のミャンマーの日焼け止め。フェイスペインデングなみのインパクトと、日本人語かと思わせるネーミング。でも日本語じゃないですよ。

旅慣れているかとこちゃんは、さっそく何かをゲット



川に近い土地柄のようで、海苔と海老を揚げた感じの食べ物

それに揚げたパイ生地みたいなおやつ



ペストリー系のパンを想像していたら、もっとパリッパリの揚げ揚げでした。

ただ、このバスでの道中はめずらしくお腹の調子が悪かったわたし。食べ物よりもトイレが恋しかったのでした(^^;;
食あたりというよりは、冷房で冷え冷えたみたいで…
あくまで胃袋は丈夫なようです。

で、こちらがキンプンのまち。



観光地の入り口らしく、小さいながら土産物屋が並んでいました。



とっても質素で、そしていつから店にあるのかなぁと思わずにはいられないお土産たち。





亜熱帯らしく、蘭の鉢植えを扱う園芸ショップも。



そして、道端は野良犬がうじゃうじゃ。



キンプンは、ゴールデンロックへの登り口の小さなまち。夕方に着いたので、土産物屋もほとんど閉まっていて、ご飯を食べるところを探すのも一苦労。

だって、店がない…

ようやく見つけたお店で夕ご飯。



野菜の盛り合わせみたいなやつとスープは、ご飯を頼むとついてくるサービス品のようです。

そして画面左下の茶色っぽい一品はラペットゥ。

ラペは茶葉。トゥは混ぜるという意味だそうで、乳酸発酵させた茶葉を油でつけたものと、豆やにんにくを揚げたものを野菜と一緒に混ぜて食べます。干し海老などが入ることもあれば、野菜が入らないこともあるみたい。

ミャンマーの家庭料理の定番で、お祝い事のときにも欠かせない一品だそうです。

御徒町にある世界のビールと料理が楽しめるお店、「Hitch × Kakeru 」で食べてからすっかりラペットゥの虜になったわたし。いよいよ、本場でのご対面〜♪



この茶葉がかなりピリ辛なところが美味しいのです。でも、正直に言うと御徒町で食べるラペットゥの方がサッパリしてて美味しいなぁ…



食べたい方はこちらをチェック。他にも美味しい世界の料理がたくさんありますよ↓
Hitch × Kakeru

ミャンマーのは味は濃かったのですが、油ぎっていたのが…(^^;;

宿に戻ってコーヒータイム。



この日の宿はとってもコスパのよかった
ゴールデンサンライズホテル







1泊朝食付き2名で4400円


今日も1日お疲れ様♪
明日もいい日になりますように
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




※※※※※※※※※※※※※※※※※
海外旅行ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッと押して応援いただけると嬉しいです∧( 'Θ' )∧

にほんブログ村

※※※※※※※※※※※※※※※※※