ソーラーパネル 荷揚機「ソーラーリフト」のユニパー株式会社 村野光英です。
今日は、ソーラーパネルの荷上げ用ウインチの紹介です。
『ソーラーリフト』には、AセットとBセットの2種類のセットがあります。違いは、搭載ウインチと安全部品の違いです。
UP100S-A Aセット用ウインチ
特 徴
● 電源 100V
● 積載荷重 120kg
● 速度 毎分/18m
● 捜査スイッチ 15mコード付(取外し可)
UP100S-B Bセット用ウインチ エコウインチ『静』
特 徴
● 電源 100V
● 積載荷重 100kg
● 速度 毎分/20m
● 捜査スイッチ 5m・15mコード付(取外し可)
操作スイッチが2本付いているので屋根の上と下の2ヶ所で操作できます。
● 静穏タイプで静
従来のウインチ音の1/3の静けさで住宅地での使用にお勧めです。
ウインチ速度について説明しますと人が普通に歩く速度が毎分/66m程だそうです。
他社の毎分10mでは、少し遅いと思われます。
2種類のウインチ速度は、ソーラーパネルの荷揚げに丁度良い速度で設定しました。
どちらのウインチもレールの裏側ステップに取り付けて使用します。
お勧めのウインチ 今、噂のエコウインチ『静』を是非体感してみて下さい。
〒224-0044 神奈川県横浜市都筑区川向町957-31
ソーラーパネル荷揚げ機の企画製造 ユニパー株式会社
http://www.uniper.co.jp/
TEL 045-471-0015
info@uniper.co.jp