7月16日 マイドームで開かれている「松村工芸総合見本市」へ出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/5374126348ada23c8b35321b6d92fb91.jpg)
今年は創業87年 法人設立50年 になるそうです。 ハナと50、なんだか素敵な区切りの年ですね。
お出迎えは日坂先生の生花で作られた装花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/ed0591dc7e70120d0f1d1c2b5c3428b2.jpg)
入口で先生や生徒さんと待ち合わせをしていました。
会場へ入ってからは皆、展示されている花材や資材を見るのに一生懸命で皆とお写真を撮る機会を逃してしまいました。
残念…(・.・;)
問屋さんの展示会が初めてのデビューの方も今日は3人いらして、会場を案内しながら資材の説明。
ユニバーサルデザイナーズ協会ではお教室を始める為に必要な花材や資材の仕入れのお手伝いをする「フリー資材システム」
という制度が普段からあります。
でもこういう機会に実物を見ての仕入れは勉強になりますし、沢山のパンフレットやカタログをゲットしつつ、メーカーさん
からもお話しが聞ける良い機会です(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/a49df4eb1b2ff00dc8910fcbc3f61710.jpg)
思いがけないセール品もあったりして(^_^)v
ワイヤーの可愛いお人形の花器、どうやってドレスを着せているのかしらと・・・ちょっと失礼…後ろを見せて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/841487a3b98a87a386fca3732280d00a.jpg)
お会いするのが楽しみだった東京リボンのブースでデモンストレーションをされている三ツ星お花屋さんの杉浦先生。
リボンを活かした可愛いヘヤ―アクセサリーの実演をされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/ae9ccb2acb5b0c2a5b453eee95d68873.jpg)
帰りに松村工芸の社長様にご挨拶をしてツーショット(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bb/7f584ea0d9ce073a687d014919c2bd39.jpg)
会場では広島の吉岡先生や沢山の先生方にもお会い出来ました。
久しぶりのお会い出来るのも見本市の楽しみです\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/5374126348ada23c8b35321b6d92fb91.jpg)
今年は創業87年 法人設立50年 になるそうです。 ハナと50、なんだか素敵な区切りの年ですね。
お出迎えは日坂先生の生花で作られた装花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/ed0591dc7e70120d0f1d1c2b5c3428b2.jpg)
入口で先生や生徒さんと待ち合わせをしていました。
会場へ入ってからは皆、展示されている花材や資材を見るのに一生懸命で皆とお写真を撮る機会を逃してしまいました。
残念…(・.・;)
問屋さんの展示会が初めてのデビューの方も今日は3人いらして、会場を案内しながら資材の説明。
ユニバーサルデザイナーズ協会ではお教室を始める為に必要な花材や資材の仕入れのお手伝いをする「フリー資材システム」
という制度が普段からあります。
でもこういう機会に実物を見ての仕入れは勉強になりますし、沢山のパンフレットやカタログをゲットしつつ、メーカーさん
からもお話しが聞ける良い機会です(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/a49df4eb1b2ff00dc8910fcbc3f61710.jpg)
思いがけないセール品もあったりして(^_^)v
ワイヤーの可愛いお人形の花器、どうやってドレスを着せているのかしらと・・・ちょっと失礼…後ろを見せて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/c13d50a22bb00610bf82f68a505cba8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/841487a3b98a87a386fca3732280d00a.jpg)
お会いするのが楽しみだった東京リボンのブースでデモンストレーションをされている三ツ星お花屋さんの杉浦先生。
リボンを活かした可愛いヘヤ―アクセサリーの実演をされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4f/2e04f4f6ca0d31f9f62655aabdd15799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/ae9ccb2acb5b0c2a5b453eee95d68873.jpg)
帰りに松村工芸の社長様にご挨拶をしてツーショット(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bb/7f584ea0d9ce073a687d014919c2bd39.jpg)
会場では広島の吉岡先生や沢山の先生方にもお会い出来ました。
久しぶりのお会い出来るのも見本市の楽しみです\(^o^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます