goo blog サービス終了のお知らせ 

トミーのブログ 2

園芸研究家 トミーです。

読んでくださいませ。

2020年09月30日 08時26分20秒 | お知らせ

 

『広報 ふじいでら』2020年10月号 No.617
~花のある生活 トミーの寄せ植えプロデュース~
「第7回 オレンジ色のグッズで装飾!ハロウィンの寄せ植え」

地元の街が少しでも良くなるように、花と緑の啓発活動のお手伝いをさせて頂いております。

この連載記事が掲載されている広報誌は、藤井寺市役所、アイセルシュラホールなどで無料でもらえます。

市役所やアイセルシュラホールにお越しの際は、ぜひ『観音さん』にも寄ってくださいね。あっ、世界遺産になった『古墳』もいっぱいあります。

◼️西国第五番札所 葛井寺

大阪藤井寺市にある奈良時代の古刹です。本尊は国宝十一面千手観世音菩薩
孔雀の如く拡がる1041本の手と眼で 
1人でも多くの人を救済するといわれています。地元のひとはみんな「観音さん」と読んでいます。半世紀前、トミーは夕暮れまで毎日観音さんで走り回って遊んでおりました。

◼️アイセルシュラホール

シュラは、藤井寺市から出土した古墳時代に巨石を運搬したと思われる修羅のことです。建物の外観デザインは、船形埴輪と修羅をモチーフに、歴史を継承し未来へと出帆する船をイメージされたもので、まじでカッコイイですょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東村山シフォンがオープン!

2020年09月30日 08時19分06秒 | ファミリーに関する話

 

本日、『東村山シフォン』というショップが開店しました。週末限定オープン(土・日・月 11:00-16:00)

東村山駅から徒歩10分の住宅街のなかにあるシフォンケーキ専門店。

東京にお住まいのトミーファン様、ぜひ1度足を運んでくださいませ。

「お口に合えばいいのですが、・・。」と、謙虚におすすめしておりますが(笑)、実はこのショップ、トミーの実姉が経営しております。

姉が作るシフォンケーキはほんまに特別なものなんです。

何度もなんども食べてきて、
そう思うんです。

まず、食感に驚きますょ。この世でこんなにふわふわしたものはないんじゃないかと思わせる舌触りに感動します。その後、舌の上に芳醇に広がる絶妙なうま味がなんともいえない幸福感を呼び起こします。厳選された卵と国産小麦がおりなすハーモニーをお楽しみください。

幸せなときに頂くと、さらに幸福感に包まれます。悲しいときや辛いときに頂くと、独特な旨みがネガティブな想いを完全にかき消してくれます。

『東村山シフォン』のインスタグラムをフォローしてあげてくださいまし~(笑)。
https://instagram.com/higashimurayama.chiffon?igshid=1weorxapoiqh5

#東村山市
#シフォンケーキ
#フワフワケーキ
#シフォンケーキ専門店
#めちゃめちゃ美味しい
#週末限定オープン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする