トミーのブログ 2

園芸研究家 トミーです。

読売新聞オンライン 10/30(金) 21:08配信

2020年11月01日 10時04分29秒 | トミーのひとりごと

国内で2年ぶり強毒性鳥インフル確認、北海道で採取したカモ類のフンから

配信

 
読売新聞オンライン

 北海道は30日、紋別(もんべつ)市内で採取されたカモ類のフンから、毒性の強い高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検出されたと発表した。環境省によると、国内での強毒性鳥インフルエンザウイルスの確認は約2年ぶり。  同市周辺で野鳥の死骸などは確認されていないが、道は採取場所周辺10キロ圏内で野鳥の監視を強化。同3キロ以内の養鶏場などに立ち入り検査などを行う方針だ。  フンは24日に北海道大学が採取した。鳥インフルエンザウイルスは通常、人には感染しないとされている。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時事通信 10/31(土) 6:41配信

2020年11月01日 10時02分52秒 | トミーのひとりごと

コロナ、相当数に「深刻な後遺症」 心臓や肺に損傷 WHO

配信

 
時事通信

 【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は30日の記者会見で、新型コロナウイルスは「相当数の人に、深刻な後遺症を残す」と警告した。  ここ数カ月のうちに、子供を含めて年齢や性別を問わず、後遺症の報告を受けているという。  テドロス氏は「懸念が大きいのは、症状の幅広さだ」と指摘。時間の経過で症状は変動し、体内のあらゆる器官に影響を及ぼし得るという。具体的な例として「疲労感をはじめせき、息切れ、肺や心臓を含む主要臓器の炎症と損傷、神経系や心理面での影響」を挙げた。  まだ正確な数は把握できていないものの、入院患者・非入院患者の双方で症状が残る例が報告されているという。 

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFP=時事 10/30(金) 16:37配信

2020年11月01日 09時59分40秒 | トミーのひとりごと

新型コロナ超えるパンデミック、自然破壊により今後頻発の恐れ 専門家報告

配信

 
AFP=時事
 

新型コロナ検査を行う医療従事者。インド・ムンバイで(2020年10月29日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】人間が自然界との付き合い方を変えない限り、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)よりも多くの死者を出し、世界経済に深刻な悪影響を及ぼすパンデミック(世界的な大流行)が頻発するようになると、国連(UN)の専門家組織が29日、警告を発した。 【写真】手も空も、よりきれいに 新型コロナウイルスがもたらしたもの 「生物多様性および生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES)」の特別報告によると、新型コロナウイルスのように動物を宿主とし、ヒト感染の恐れのあるウイルスは現在、最大85万種が存在する。  生物多様性とパンデミックに関する特別報告書の執筆者らは、動物たちの生息地が破壊され、消費活動が拡大を続けていけば、動物由来の感染症がヒトに感染する確率は今後、これまでよりずっと高まると指摘。パンデミックは人類の「存続に関わる脅威」を表していると述べている。  感染症予防に取り組む国際NPO「エコヘルス・アライアンス(Ecohealth Alliance)」の代表で、特別報告書を作成したIPBES専門家ワークショップを取りまとめたピーター・ダザック(Peter Daszak)氏は、「気候変動と生物多様性の損失を引き起こす人間活動が、農業への影響を介してパンデミック発生の危険性をもたらす」と語った。  IPBESはCOVID-19について、1918年のインフルエンザ(いわゆるスペイン風邪)大流行から数えて6つ目のパンデミックだとした上で、その全ては「完全に人間の活動が引き起こしたものだ」と指摘した。  こうした人間活動には森林伐採や農地開拓、野生生物の取引と消費といった持続可能でない開発が含まれ、いずれも動物と人間との濃厚接触の機会を増やし、動物の保有する病気と人間との距離を縮めることにつながっている。  IPBESは、毎年5つ前後の新たな感染症がヒト間で発生し、そのどれもがパンデミックに発展する可能性があると警鐘を鳴らしている。  第一線の専門家22人が参加してリモート形式で開催されたIPBES専門家ワークショップでは、パンデミック再発リスクを低減するため各国政府が取れる対策も取りまとめられた。  専門家らは、COVID-19の経済的損失は今年7月時点で最大16兆ドル(約1670兆円)に上ると試算した上で、将来的なパンデミックを予防する対策を講じる方が、パンデミック発生後に対処するより100倍も経費を節減できるとし、これは「社会変革に向けた強力な経済的動機となる」との見解を示した。【翻訳編集】 AFPBB News

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする