Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

とうとうドック入り

2011年04月16日 | LENZ
何が悪いのかよくわからないけど、タムロンB003(18-270mm)をドック入りさせた。

とにかく、手ブレ補正のVCをONにしてると、シャッターを切った瞬間にファインダーで見ていてもわかるぐらい像が左にずれる。当然撮った写真も左にブレた状態になる。

タムロンに現象を確認してもらったところ、電子部品の不具合でVCが誤動作してるということで、部品交換と調整による修理になるらしい。

同じレンズをNikon D60で使ってもこんなことにはならないのに、なぜかD7000で使うと必ず起きる。逆にD7000に純正のズームレンズを手ブレ補正ONで使っても何も起こらない。明らかにレンズのせいか、レンズとD7000の組み合わせのために起きてる現象に見える。

メーカーではB003とD7000の組み合わせで不具合は無いとのことだけど..どうも納得できないなぁ。D60で現象が起きないのをどう説明してくれるのか?!

何しろ今は現象確認のためレンズがメーカーにある。こんなこと言ってる時間ももったいなくて早く返して欲しいので、とっとと修理(?)してもらうことにしたけど..


しばらく純正の18-55mmと55-200mmで頑張るしかないか。それとも90mmマクロ??


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPod touch で遊ぶ(73) | TOP | 今年のサクラ..その4 »

post a comment

Recent Entries | LENZ