uezero*

日々のこと、関心ごと、考えごと。

do your best

2019-10-26 | 日記

 

高架下が金木犀の壁でびっしり詰まったかのような、見事な生け垣が近所にあります。

私が生まれたころにはもうあったのでは。というくらいの。

圧倒される。残念なのは高架下につきものの薄暗さで、気づかれにくいこと。

ああそうだ、と見に行くと あのかわいいオレンジたちがもう疎らになっている。

花びらの線がくっきりと分かれない、曲線の十字型はいつどこで見ても完ぺきな模様みたいで。

なのに小さい。

高架下のように、電車が走る場所を頭痛がするからと避けなくて済むようになったのが

ほっとするような、イヤ まだ慣れずに戸惑っています。 

離れなきゃ、、じゃないのか。。っていう 独り言が増え 傍目からして危ない人。

でも深く考え込むことを禁止されている。体感で慣れろって感じなのかな、とそこも手探りです。

今の常識だと説明不足って不親切と捉えがちだけど、説明がつくことってかえって、

大して働きかける力も 変化も無いのかもしれない。

 

いちいち考えないことにも少しづつ慣れてくるとメリハリがつくのか

頭が疲れにくくなる気がする。 そうすると やろうとすることに没頭する元気ができます。

 

 

気温の冷えから 腰が痛いなぁ。と感じることが増えてきた 早くも10月後半。

そういったわけでは 怒涛の一か月でした。

ここ数年間の 制限が付きだして 宙に掬い取られた浮遊状態の暮らしから、

地上に戻った蟻の気分です。軟着陸して唖然としている。

我に返る。 ご飯食べないと。 蟻は蟻の暮らしに戻らねば。 

何者に何の理由で摘み上げられたのかを考えても 与えられた寿命が尽きる。冬が来る。

ひとまず 腰痛のケアと冷え性、生理痛のも、 できる限りしてみようか。

 

 

ところで 課題をまた抱えています。 

できる仕事が販売だとした場合、あなたがその店に入って何が変わるか。

生息してるだけじゃだめなの? と 息して存在してるだけで手いっぱいだった感覚は思う。

扶養控除ありの社会参加すら、夢の夢くらいの状況に半年程陥った。

 

その半年以上前の状態まで 強引に引き戻される。

何が得意だ、な 人生相談じみながら 気功治療を受ける4日目。

「なんだったのあれ」な感じのまま終わった感触でしたが(失礼しました)(でもいつもそう)

その日から 馴染んだ(無理やり諦めた)段階じゃなくなることを示されてた。

 

ある意味 暗示っていうか誘導ていうのか 

1個の現象、って感じでいるので表現すると大袈裟ですが。

そのちょっと先に 進むなかで戸惑うことの手がかりをぽっと出されてる。

自分の場合の経験談を話しながら。

 

 

時差のある発破を 仕込まれた感じです。

多分、その段階で真意を知っても潰れたので。 今の状態なら行ける、って実感がないために。

今、無意識下レベルのところで化学反応を起こしてる。 

なにかがメキメキ動いてます。(←錆つきによる軋み音のイメージ)

ラッキー、と思ってほっておく。見てみないふり

体に馴染ませ、任せることの時機を 今じゃないかもな、と何となく感じ取る。

 

 

わからないけれど

頭で考えて納得することから入る 運動、健康面の調整は

どうも感覚に馴染まず 私にはなかなか辿り着けない遠回りだった。

いま取っ掛かりをもらったから、良し悪しは他に任せて、なるべくうまく使う。

使いこなせなくても覚えておく。

 

昨日、はじめましての人に会った。

気の毒がられず労わられず 普通に。 

その、ふつうに居合わせることが困難になりつつあったから 生還を果たしたことになる。

ここで、大切なのは しれっと戻ること。

わたし、ずっとここにいましたが何か?な空気を醸し出せたら上級者。 は 遊びすぎですが。

 

勧められてる気功(太極拳に似たゆるやかな動きをする10分程度の運動)や

マインドフルネスでも流行ったような15分程度の瞑想を

DVDで見た範囲ながらも 少しづつは消化できるようになってきて(まだ細部はスルー)

しゃがみの深さと角度を近づけ、ゆっくりの速度に厳密に合わせようと詰めてくことで

立つとき座るとき、動作中の姿勢の取り方が格段に良くなってきました。

緩むと戻るけど、あまり無理に意識せず 

真っすぐにしたにした方が調子がいいと実感できるときは可能なだけ維持するように。

気が張るとピンとする段階に入ってます。 緊張のタイミングがわかりやすいかも

 

瞑想はなかなか無にはならない。

あれはどういうことだったろう、と考えてしまう。

それでも頭の整理にはなるのか 目を開けるとスッキリしているので、

一回の効果が出せなくても、やらないより元気になります。

気が済むと無心な狭間も数分程度ながら増えてくるようです。

ただ姿勢の安定(筋力面も)あるので、不要な力が抜け始めたら楽になってきた。

 

 

それとなく、徐々に 無心で取り掛かるべき作業が増えてきました。

結論わからないけど、全部頭で吟味し指令を出すものと決めつけていた

思考がフル稼働で負担だらけの状態から、 

今いること、いらないことを自然に仕分けできる状態になってきた感じがします。

頭の中に、 風が通り抜けそうな軽いスペースができた。

 

過程として忘れないうちに記しとこうかな的 中途報告になりますが

図々しく公開してしまっててすみません。 一般人なものでお許しを。

同じような辛さで困る誰かの 役に立つこともあろうかとの覚書のつもりです。

今は総括が難しいえまた寝かせてから、そのうち纏めてみよう。

40代にとってはシュールな手鏡がダイソーに。

そういう意味じゃないだろうけど笑ってしまい つい握りしめました。


最新の画像もっと見る