![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
森林公園のドッグランを後にしました。
ここは『
紅葉のライトアップ
』もあるようで、
ここは『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/ec6675fefaea4e6e73c4c8dc95d48835.jpg)
「わあ、夜も良いね
」と言うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
無視されました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/5b213b669d8dd778749c35b0ac0aa3bf.jpg)
「撮りましょうか?」
スタッフの方が声をかけてくれました。
スタッフの方が声をかけてくれました。
家族で撮るのは水上観光以来。
私とうりつとのツーショット同様、
数少ない写真です。
数少ない写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/9a8a3723cba14d2cf4ea89e80edd5a6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
ここへくる途中に、
ホームセンター「ビバホーム」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/32ddee9db2d74c8e553c87cc6dafcd0d.jpg)
「寄ってみるか」となり、
どうしてもやりたかった事を、
実行に移す事にしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
実行に移す事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お店の人に聞いて、うり父は【ある物】を運んで来ました。
じゃ~ん ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/e41f9cd1cb9b0ee0e0adb0c50004833d.jpg)
早速、うりつをカートデビューさせる事になりました。
皆さんのブログでカートに乗せているのを見て、
デビューさせたかったのです(笑)
皆さんのブログでカートに乗せているのを見て、
デビューさせたかったのです(笑)
うりつは、カートに乗せた途端飛び降りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
想定内の事ですが、
足を引っかけて危なかったです。
リードを短くしたら、きちんとお座りして、
大人しくしておりました。
足を引っかけて危なかったです。
リードを短くしたら、きちんとお座りして、
大人しくしておりました。
「高い所は好きですが、これは・・・
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/4eca884ec55017ee3f32b111804e4716.jpg)
かなり緊張しています。足に注目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ちょっとO脚内股気味。。。
力、入ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
力、入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/25/c766eab294608cf46d855670279106a8.jpg)
お店は、小規模でした。
「体高、伸びた感じです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/18ec11bda613f65ea1a4890d7b5da275.jpg)
店員さんに声をかけて頂きました。
「お利口さんね
」
「大人しいね
」
「お利口さんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「大人しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
縁のない言葉をかけて頂き、
うりつもご満悦。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
「カートに乗ったら褒められました
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/573852c139a4a7a26c4bbec626069db8.jpg)
カートに乗ってるうりつ、
やっぱり見慣れないせいか、
ちょっと笑いがこみ上げて来ます。
やっぱり見慣れないせいか、
ちょっと笑いがこみ上げて来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
大きなぬいぐるみをカートに入れているような、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
そんな感じに見えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
このコーナーでは目の色が変わりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/019226a731dd012a77ea1e5d5d22831c.jpg)
帰りは、
派手なパフォーマンスをしながら、
固定した支えを外し、
最後まで吠え続け、
バリを弾ませながらの帰宅となりました。
最後まで吠え続け、
バリを弾ませながらの帰宅となりました。
やれやれ、いつになったら、
この騒ぎは納まるのでしょうか。
この騒ぎは納まるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8b/de5b318f3c6e0052724dcf6cda505d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/5b22aa13932f65642fb097ddd8164707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/3e456dd09c1039d12b6b8fe4e712ce60.jpg)
扉、噛んでいます。
カートに乗せて帰った方が、
暴れなかったのでしょうか???
カートに乗せて帰った方が、
暴れなかったのでしょうか???
家族募集!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/81712efa48f98642f77508d3c56b5de3.jpg)
詳細はこちら
「BCRNレスキュー犬情報」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ロボママの【マリンちゃん保護日記】
うりつをヨロシクネ!
バズちゃんも飛び降りちゃたんですね!!
リードが手から離れたりすると、とっても焦ってしまいます。
握りしめていて良かったですね
バズちゃんに怪我はなかったですか?
うりつは、バリの中でも仕事をこなしています
吠えたり、回転したり、扉を噛んだり、
本当に忙しい子です、激しいですね~
ランでの様子とはまるで別犬です(笑)
また、いつでも遊びに来てくださいね!!
待ってまーす
クレートの中のうりつちゃん、なかなか激しいですね。ランでの丸まった背中を思い浮かべると…このギャップがまた可愛いです。
自分で訪問しておきながら、失礼をお許しください!
私も後で改めて訪問しますね
近い所にお住まいのような気がしています
こちらこそ宜しくお願い致します
本当に申し訳ありませんでした
うり母さんには、アメブロの方で先日遊びに来ていただきましたU^ェ^U
なで肩ジャパンのエールです(笑)
読者登録させてもらいましたので、また遊びにきますね~☆
よろしくお願いしますm(__)m
うちも、新田のジョイフルはよく行くのでどこかでお会いするかもしれませんね(^-^ゞ
うちの方のホームセンターも、2、3台見た事ありました。
以前は、小型犬しか乗ってはいけないものだと思ってましたが、
皆さんのブログを拝見していると、なんだ、大丈夫なんだって
いつか乗せたい!っと、、、今回実行出来ました!
そうそう、赤ちゃんみたいですよね
あ~~~チュ~すれば良かったなあー(笑)
でも、ナデナデしながら歩きました
ルーク君は顔そむけちゃうの!?
シャイなのね~
カートデビュー、やっとしましたー
そうですか、なかなか中・大型犬OKのお店少ないですからね。
先日行った、東京家具インテリアもワンコカートありましたが、
やはり小型犬のみでした、残念
キルアちゃんは、カートに乗せたらどんな反応するでしょうね~
一緒に買物出来るようになると良いですね
バリは、まだまだダメですねーーー
車の中で吠える事が仕事と思っているみたいで。。。
本当に別犬ですね。。。静かになる日が来るのかなあ・・・
色々経験させて、一緒に行動出来るようにしたいですね
Anonちゃん、お漏らししましたか
うちも子供の頃だったらお漏らししていたでしょうねー(笑)
Motoiさんは、これから2頭飼いですから、
楽しみも2倍ですね!
ところでカートは2頭入れるのでしょうかね~
1頭につき1台なのかな。
やりました
アムロ君がカート乗った姿は忘れられません!
大きいから、何とも微笑ましかったです
アムロ君、言葉だけで分かっちゃうんですね(爆)
うちの方は、小型犬が入っているのを良く見ます。
カートの大きさはビバホームより少し小さかったような。。。
これに乗れれば、一緒に買物出来るので嬉しいですね!
お留守番ばかりじゃ可哀相なので。。。ヘヘヘ
うりつも好きになってくれれば良いなあ!と思ってます
ほんと、楽チンですもんね!
私が乗りたい位です。。。
あれもやりたい一つです
うりつも小柄な方だとは言え、ちょっとカートに入ってると笑えるし、
店内空いていましたが、お客さん、びっくりしてました
大型犬が乗ってる所見た事ないですが、柴ちゃんならあります。
でも、少し小さめだったかなあ~
大きいと、「えっ!?」って感じですね!
「乗せて良いの?」みたいな
スニーカーソックス、なかなか良いでしょ(笑)
車の中は、まだまだ暴れています
まさに、危険動物です。
デビューしましたよ~
ずっとやりたい!って思っていたので、帰りに実行となりました。
セタ君、ちょっとスッキリした感じに見えましたが、
また美味しい物食べてる?
うりつも2キロ増えたので、私も一人じゃ抱えられないですね。
練習しないといけないです。
セタママさん、一緒に筋トレしましょう
日頃からうりつの引っ張りで鍛えてはいるものの、
肝心な下半身が鍛えられていません。。。
でも、セタママさんはアクティブだから一歩も二歩もリードですね
そうですね、リードを短くしたら静かになりました!
乗って店内に入るまでは、かなり緊張していたみたいです。
うちの近所のホームセンターに「ペット用カート」あるんですが、
小型犬が使用しているのしか見た事ないんです。
で、この日「ビバホーム」に行ったら、
中型犬OKって言ったので即実行しました。
餌やおやつの匂いがわかるんですね~
家でも、袋の中なのにクンクン嗅いでいます。。。
帰りは、もう立ったまま暴れて行きましたー
デビュー出来ましたーーー!
やっと実行に移しました。
店内空いていたので、うりつも落ち着いていられたのかなって思います。
バリは、車内デビューして1ヶ月経ってないせいもあるので、
まだまだ暴れています
2年近く、車内フリーで爆裂して居たので抜けきれていません
美味しい物、ランで釣ってはいますが、、、
なかなかどうして手強い奴です
早くLuz君のように大人しくしてくれれば良いのになあ~!
頑張ります
その位、何だか可笑しくて、でも嬉しかったです。
一緒に買物したかったので
店員さんに褒められる程、静かでした!
ドッグカフェではもの凄いんですけどね。
デビューしたよ~♪
バリの中のうりつが、いつものうりつなんですね。
カートの中では、本当に静かで店員さんに褒めて頂きました。
聞き慣れない褒め言葉で、何だか恥ずかしかったですね~
最初にカートに入れた時はジャンプして飛び降りました!
ちょっと危なかったです。
でもリードを短くしたので大丈夫でした。
もう美味しい物には、飼い主同様目がないので、
こんな感じです、空太君と一緒!(笑)
そうなんですよ、皆さんのブログ見て、どうしてもやりたかったんです
一緒に買物出来るなんて嬉しい事ですよね!
ジョイフルにもあるんですねー
新田町の方のジョイフルに良く行きますよ!あそこ広くて色んな物があって楽しいです
千代田町の方はカート特大があるんですね、今度行って乗せてみます!
ドッグランまであるんだ!?それは知らなかったですね~
絶対行きます(笑)情報ありがとう~
あ~~~!!見られちゃったかぁーー(爆)
今度会えたら良いですね、見かけたら声をかけてください
エールmomさんは、URLをお持ちですか?
あったら教えてください。私もお邪魔します
また遊びに来てくださいね!
最初に入れた時は飛び降りたので、怖かったんでしょうね~
乗せた時は踏ん張っていました。
でも、目線が上がったので楽しんでいたのかもしれません
みんなに褒められたし(笑)
痲緒ちゃん、ビバホームのペットショップなんですね
お店の床は磨いてあるしツルツル滑りますからね、
ワンコにとったら歩いていて気持ち悪いのかもしれないですね!
うりつも滑っています。
七希ちゃん、犬歯欠けちゃったの
痛かったね。。。
うりつもヒーヒー、ハウハウ言いながら噛んでます。
気をつけますね
森林公園へ向う途中で見つけたので、
寄ってみようと言う事になりました
最初は二人で入る予定でしたが、
ホームセンター→カート→うりつ入店出来る!となり実行に移しました
中には、小型犬のみってホームセンター多いですからね。
これはチャンスだと思ったんです
カートの中は大人しかったですね!
このようにバリの中でも静かにしてくれれば良いのですが・・・
もう暴れまくってのご帰還でした。
ブランちゃん11年だもんなぁ、、、まだ2年半は序の口ですね。。。
今まで、意識したことなかったけど ルーク・ライズ家地方では 少ないのかも・・
ペット用カート見た事がありません
赤ちやん乗せてるベビーカーみたいですね
体高が高くなって、歩きながら チュッチュ
あっ!でも、ルークは すぐ顔をそむけますけどね(笑)
我が家もキルアをカートに乗せてお買いものするのに憧れてるのです☆
近くのホームセンターには小型犬用のカートしか無くてキルアを連れてお買い物が出来ないのが残念なんです。
カートに乗ってる うりつちゃんかわいい♪
バリの中の うりつちゃんは違うワンコにみえますが・・・
それも かわゆす☆☆☆
いろいろ経験させてますね♪
ウチはカートデビューの時に
大量にお漏らししてくれまして・・
大変でした(笑)
パパさんブログでも紹介してますが
アムロはカートが大好き
毎回、自分で乗れないのに、何とか乗ろうとする姿がなんとも言えません
アムロ地方のホームセンターは、ほとんどペット用カートがありますが
奴の大きさから考えると、うりつ姫が乗ったカートの深さがないと危ないので
同じビバホームorコーナンですね
この2つのホームセンターの名を言うと大騒ぎして大変なことになるので
我が家では単に「どこそこのホームセンター」と言うようにしてます
そのうち、うりつ姫もカート大好きになりますよ
だって、楽チンですから!
うりつちゃんの足の内またがかわゆす
それと うりつちゃんの足元!スニーカーソックス履いてるみたいですね
大好きな ごはんコーナーの目の色が変わった写真大爆笑
表情よく押えましたね!うらやましい
車のバリケンのなかは 別のワンコに見えますよ
私もこれやりたいのよね
一度試したのですが、セタを持ち上げれませんでした
セタをダイエットさせるか、男を探すか…
やっぱりダイエットだな
うりつちゃんも遂にカートデビューしたのですね~♪
お利口さんで乗ってる~♪可愛い♪
アーシュも一度乗せたと同時に飛び降りた事があって「おきゅう」をすえたら次からはしなくなりました(^_^;)
我が家もリードは短くカートにくくりつけてます。持ってるだけだといざって時に反応出来なかったりすると困るので(^_^)
そうそうわんこコーナーはなぜ分かるんだ??っていつも思いますね^m^
目の色変わってるんで・・・
まだ遊び足りなかったのかな??帰りも元気だったんだね~(*^_^*)
ほのぼのしちゃいました(^▽^)/
うりつちゃんはバリ苦手なんですね。
LUZは車のバリは大人しくのってくれるんですよ。
車に乗る=「楽しいお出かけ」って思ってるみたいで
たまに到着した先が病院とかだとビックリしてますけどね(笑)
うりつちゃんもバリ=楽しい場所って思ってくれるといいですね♪
凸♪
この大きなワンちゃんのぬいぐるみ買います。みたいな・・。
カートでおりこうさんにしてる姿、たまらないわ~可愛すぎる。(*^_^*)
カートデビューおめでとうございます
うらやましい~!
ちゃんと乗っかってる~♪しかもバリの中に入っているうりつちゃんと違う~!!
(あ、はじめは脱走したんですね。。「
うりつちゃんと青空の写真、いいですね~♪
絵になってますよ(^^)
空太もそうですが、うりつちゃんもうまうまの前では顔が真剣になりますね(^^;
うりつちゃん、デビューおめでとぅございますU^ェ^U♪
ビバにもワンコ用カートがあるんですね~。
エールは、千代田町のジョイフルでワンコカートをデビューしました(^∇^)
ジョイフルは、もっと深い大型犬用のカートがあります。乗せてみたら子連れ狼みたいになりました(笑)
千代田町のジョイフルは、店内にわんこの他にもミニチュアホースやヤギさんがいたりカートに乗せたままならちょっとしたティータイムもできてうりつちゃんと楽しめますよ♪
店内ドックランもあります(^_^)/
今日は、クレートをペットショップに見に行ったらうりつちゃんとパパさんママさんのお写真見つけました♪
ちっちゃいうりちゃんも超かわいかったです(≧▽≦)
とても楽しそうに見えますが・・・。
足の力の入り具合からすると、かなり緊張気味?
痲緒は、お店のフローリングが苦手の様で、歩けないんです。入り口で嫌がるので行きませんが、痲緒はビバホームのペットショップの子でしたよ。
うりつちゃん、あんまりバリ噛まないでね!
七希は噛みすぎて犬歯が欠けました・・・
最近続々とデビューラッシュじゃないですかぁ
うりつちゃん、そしてうり父さん、うり母さん
今年はいっぱい頑張りましたね
ということで、私から
ブラン地方のホームセンター(コーナン)には
小型犬用のものしかなく、ブランは今だにカート経験なしです
だからとっても羨ましいです。
カートのうりつちゃん、かわいい
なので、車での「おとなしく」はまだまだ克服してもらっては困ります(笑)
なんたってブランは11年、克服できずですから