ウリ坊のボートレースぼのぼの日記!

ボートレースエンジョイライフ?を日々綴っています。
更新滞りがちですが、時々訪問いただければ幸いです。

5回目のボートレース大村

2012-04-16 21:12:14 | 24大村

最近ブログはまりおに任せっきりのウリ坊です。(先週は一日平均4時間睡眠でした)。

例によって、それなら行かなきゃいいのに・・・一昨日(4月14日)、行ってきました。

20120414_131もう5回目の参戦になりましたBR大村です

今回の第1目的は、

A1勝負賭けの慎ちゃんの応援です

瓜生くんもいるしね

が、なんじゃ、この番組

1号艇の慎ちゃんに2号艇の瓜生くん、

しかも8レース1回走りとは

8レースまでは時間はあるので、

焦ることはないのですが、早く行かなくては女性&カップルルームが

取れないだろうと、4時半に家を出て

今回は古賀までわたしの運転。その後まりおとチェンジ

20120414_081
9時半前に到着。

9時40分が開門だったので、

無事、女性&カップルルームに入り、

アリーナ席の見えるポジションげっと

ここからしかピットが見えないんだよね。

席は確保したので、

大村ポイントカードチャレンジカップの

ポイントを反映してもらい、100ポイントで

クオカードと換えてもらいました

今回のクオカは、20120415_221やっぱりこれでしょう

   まりおが参戦した蒲郡

↓ そして、いつかは行きたい桐生。

20120415_241
 

 

 

 

 

1年以内にポイント加算しないと、

ポイントが消失してしまうので、

無理しても今回は大村に来たかったのです。

第2目的はクリア

そして、第3目的の植木通彦元選手の

トークショー&チャリティーオークションまでには、時間があります

場内をブラブラしていたら、インフォメーションに2000円の福袋が

20120414_651
出場選手のサイン入り限定Tシャツに、

タオル、赤ペン、キーホルダー、

ふりかけ、エコバック、ファイル、

ブレスレット、月刊マクールが

入っていました。

サインはどの選手のものか

76期樋口亮選手のでした

これなら、もう1つ買ってもいいね。と

2つ目を購入。今度は斉藤仁選手のでした。

瓜生くんか慎ちゃんがよかったけど、よく考えたら、

瓜生くんのサインはたくさんあるし、慎ちゃんにもいつでももらえるので、

これで、よかったかな

そうこうしてる間に植木さんのトークショーの時間となりました

20120414_261
4月からは『やまと学校』の校長と

なられた植木さん。

やまと学校にもいつか行きたいです

やまと学校の話とか、

オーナープロペラ制度の話とかを聞きました。

選手時代の植木さんはあまり知らないのですが、

話を聞く度、いい人だなと思います。

 つづく・・・

 

 

慎ちゃん、6.24です。大村の後は、フライング休みなので、

明日の1走は2着条件か A1キープできますように

瓜生くんは優出ならず テラショーの足がよかったですね