さて、こちらは先日友人のおススメで行って来た「麺部屋 綱取物語」の綱取味噌(750円)です
普通の味噌より濃くスパイス強めとのことでしたが本当に強め・・
その証拠はどんぶりのまわりに見えてますよね~~
う~~んガッツリ系ですね
さらに近づくとより濃厚さが伝わりますよね・・ホントガッツリ系です(しつこい?)
そしてこちらは醤油(650円)・・
色ほど濃い味ではなく美味しいですね~~甘みとコクがあってよいお味
昔ながらではない醤油味、でもなんかうっまぁ~~~い
油多めの感はありますが私はこちらの方が好きかも・・・
麺は太めで迫力満点なり~ スープとよくからむ感じでよい感じ
さらにこちらもおススメだったチャーシュー丼
ライスの量によって関脇(大ライス)400円と小結(小ライス)200円あり、これは小ライスの方ですよ
チャーシューにはこのマヨとタレをトッピングしていただきます
このようにね・・・ラーメンとチャーシュー丼、およそ痩せる気のない人の食べっぷりですね
いやはや いつもながらダイエットとは程遠い生活を送る私・・
こちらには他にエスニック・味噌・辛味噌・塩のラーメンの他つけ麺・チャーシュー麺もあります
さらに日々「本日の創作」というのがあるみたいでこちらも興味深々というところ
とにかくインパクトの強いラーメン屋さんです
今度は普通の味噌を食べてみようっと
まだまだラーメンの美味しい季節は続くのでした~
麺部屋 綱取物語
住所 札幌市白石区菊水3条3丁目2番15号
TEL 011-815-8356
営業時間 11:00~15:0017:00~21:00(スープ切れ時は終了です)
定休日 木曜日 (祝日の場合は水曜休み)
11時半なのに混んでて、かろうじてカウンター1席空いてました。綱取味噌、スパーシーで旨いですね~ 浮いてるのは何?脂? また、ランチ時はミニチャーシュー丼+100円が嬉しい。腹一杯です。
こんばんは~
おひさしぶりです
綱取味噌本当にスパイシーですよね~
お好みにあって良かったです^^
私も函館に掛けチャーハン食べに行きたいですよ~(しつこいですね
ん~ スパイスが効いてる~
が、麺量も少ないのに268円はチト高い。
コラボじゃ しょうがないか・・・・・
やっぱ店で食べるのが一番だね!!
さすが早いですね~~
サンクスとのコラボ、もうお試しですね
でもカップラーメンではなかなかあの迫力を出すのは難しいかもですよね~
でも、カップラーメン食べて本物が食べたくなるという効果はありそうかも!