ウテンケッコウ。

日々のあれこれを書きます。

スポロン。

2012-09-10 14:48:28 | 日記
昨日は晴れ。暑い。

ひーらひら舞うアゲハチョウ、出来れば布巾をくだーさい(どうぞお寿司もつまんで下さーい)、と鼻歌混じりにサウダージの歌詞の思い出せない所を替え歌で歌っているつもりだったんだけど、これ違う歌だった。
慌てて調べて、あ!この歌だったか!と再認識。いーつかまーた、あーいましょう!の方だった。どうりで、アゲハチョウばっかり出てくるなぁこの歌、サウダージなのにサウダージ出てこないなぁ、と不思議に思っていた。
で、たまたま昨日はあだ名を勝手に第一印象でサウダージにしちゃったんだけど、土曜にポルノイン沖縄だったらしい。今フリーペーパーでコンサート情報見ていて、今知った。知りたてほやほや。
大体、月の頭頃にフリーペーパーでコンサートやイベントやCD、DVD発売の情報を調べるのが楽しみで見るんだけど、これは趣味と言っても良いか?駄目かな?だって、目的は無いから趣味じゃない?これまた屁理屈?屁理屈にもなってない?へー。(ごめんごめん、言いたかっただけ)
自分はポルノはアポロが好き。…また間違ってるか?アポロ11号、かな?

帰宅してから、スペランカー実況を見る。4人のやり取りが楽しい。(*^^*)

サウダージ。

2012-09-09 15:00:04 | 日記
昨日は晴れ。暑い。
全然分かんない、高校生クイズ決勝戦を見ながら日記。
さっぱり分からん。シュウマイの上に乗っているのは何でしょう?豆!くらいしか分からん。(そんなクイズは無い)分からないのが面白くて見ています。

ジャンプをごろんごろんとごろ寝しながら読んでいて、「ねぇねぇ、ちよ。殺人先生さ~、ネウロ描いてた人の弟子かな?何かな、姉ちゃん、雰囲気っていうか感じっていうか何かが似てると思うんだ~。弟子とかファンとかだったら当然好きだから影響受けてたりするんじゃない?お前見てみた?」と聞くと、「は?姉ちゃん何言ってるの?本人だよ!」と言われ、あ?あれ?本人?と気付きました。
まぁ、それだけの話なんだけど、日記にしてみました。
それよか、船橋と開成の戦いがすごいですよ!船橋の松田君にサウダージとまた勝手にあだ名を付けて、画面のこっち側から応援しています。
もう全っ然答えが分からないですから、答えてくれるのが楽しみでしょうがない。
計算問題の解答の後、何でこの答えになったかのおさらいが無いのが、おばはんには、あらいやん意地悪しないで教えてちょうだいようだけど、そこまでの時間は無いでしょうね…。

バスルームとマッシュルーム。

2012-09-08 15:14:11 | 日記
昨日は晴れ。暑い。
スナッキーじゃなくて、スナックでした。ごめんね。y無かった。ずっと間違って呼んでいたよ。美味しさに間違いはないのにね。(*_*)

昨日は久々に、沖縄の人は皆英語喋れるでしょ?と聞かれ、違いますよと御返事させて頂きましたが、
シュチュエーションで、例えば、地図を見ながらキョロキョロしてる外国人を見たら、どっか行きたいんだろうな?くらいは分かる。
外国人に何とかルーム?って聞かれたら、レストルームとかバスルームとか聞き取れなくても、トイレ。
いつだったか、ちゅら姉さんが「ねぇ、さっきからあの外国人、マッシュルーム、マッシュルームって言ってるんだけど、この近くでどこかマッシュルーム置いてるかな?」と聞かれ、爆笑してしまい、慌ててソーリーソーリー言いながらトイレに案内しました。超困ったはず。

えー、何だっけ?何の話だっけ?

お気に入りの日記で以前出てた、乳母車に人形、の怖い話が、別のお気に入りの日記で怖いストーリーになって登場していて、びっくり。
あ、同じキーワードだ!同じキーワードでこっちはお話を書いてる、これもしかして、何か共通の怖い話が元々あるのかな?と思いました。

掃除機パック。

2012-09-07 14:07:38 | 日記
昨日は晴れ。暑い。
掃除機のパックを交換しようとしたら、純Mパックじゃないと駄目ですよ危ないよ、って書いてあったので、ちよちゃんが2パック買い置きしてくれたMパックは使えない…。純て書いてない…。買いに行かなきゃ。
純じゃないと駄目…、純じゃないと駄目…。お昼にありそうなドラマみたい。
風邪が治った(のどはまだ腫れてるけど)ので、あれもやんなきゃなーこれもやんなきゃなーと数えながら1つずつ。

11月にピーズがくるらしいです!出勤途中のコンビニにポスターが貼ってあった。騙されてる?本当だよね。強い気持ち~強い愛~(なぜオザケン)

昨日は、何だかお客様に避けられているような感じ。皆、話し掛けたらすぐ帰っちゃう。波が引くように。何で何で?超嫌われてる!か、お客様が超シャイかのどっちか。結構ポジティブだな。
たまにこんな日もあるので、おばちゃんズの誰かが同じような事を嘆いた時、自分もあるよー大丈夫!また明日明日!って言ってあげられる。
何だか分からないけど、持ち回り当番制みたいにあるよ。話し掛けたお客様が返事もせずに帰ってしまう、っていう。毎日続きはしないのは分かるんだけど、へこむんだよね。

スナッキー。

2012-09-06 13:22:18 | 日記
昨日は晴れ。暑い。
熱は無くなったけど頭は痛いぜ~、偏頭痛だろ~?
ごめん、全然掛かってないね。
今、ちよとスナッキーパンのすごさについて少し話していました。
スナッキーはただの棒状パンで、クリームパンとかあんパンみたいな中身がゴージャスパンじゃなく、すごく外見のつまらないシンプルなパンで、小学生の頃におかんがよく家に買って置いてるのを、どこが良いんだろう?おいしくないのにしょっちゅう買ってきて、と思っていたんだけど!
だけど!大人になったら、これおいしいのよ。シンプルなのに甘い、スナック感覚のまさに、スナッキー。
おかんはよくコーヒーと一緒に、ちぎって食べていた。
ちよと二人でそのおいしさを再認識してスナッキーを褒め称えていました。最優秀賞!(何の?)

昨日は、カップルのお客様が商品を選びになっている所をお手伝いさせて頂いたのですが、彼女さんはもう疲れていて帰りたい、彼氏さんは元気でまだまだ選びたい、
きついなら先に帰っててもいいよ、いいよ待ってる帰るなら一緒がいい、という思いやりというかラブラブのぶつかり合いに私が挟まれまして、彼氏さんと一緒に早く帰してあげなきゃ、と焦りました。