goo blog サービス終了のお知らせ 

ウテンケッコウ。

日々のあれこれを書きます。

島バナナちゃん。

2013-10-31 00:39:22 | 日記
30日。やや暑い。晴れ。
もずくずくずくモンハン日記。もちもちもずくの天ぷら。
イザワ君に双剣で挑むと、ピッチャーフライ並みにカキンカキン跳ね返されて歯が立たず、尻尾しか切れないまま時間切れになるので、また、ちよにお悩み相談。
何の剣でもいいと思うけど切れ味が大事だよ、緑ゲージにまでなってる剣じゃないと通用しないよ、弾かれる、と言われ、姉ちゃんの剣は緑の切れ味は太刀の一本のみで、残りは全部ぬるい。
それで、太刀を持ってとっとこイザワ君ちへ。
沼遊び中のイザワ君と、うふふきゃっきゃうふふきゃっきゃと追いかけたり追いかけられたり、逃げられたりどつかれたりして、時間切れ。
尻尾までは何とか切れるんだけど、太刀にまだ慣れなくて、とろくさいのっさのっさとした自分の動きにイラッイラする。ボタンを三連打くらいして、やっと反応しているかのような時間差を感じる。超イライラ。双剣くらいの素早い反応が欲しい。無理か。
とっとこイザワ君に振られ、じゃあ今度は島バナナちゃんと遊ぶもんね、イザワ君はまた明日ね、バナナン、バナナン、バ~ナ~ナ!と歌いながら出掛け、やっぱり尻尾は何とか切れるんだけど、再び時間切れ。

イザワ君ちに遊びに行く。

2013-10-30 01:17:57 | 日記
29日。曇り。涼しい。
モンハンをしてから日記を書くから眠くてたまらないんで、日記を書いてからモンハンをすれば良いんだ!と小学生の頃の宿題が出来なかった朝みたいな事を考える。

というわけで、今日もモンキーパンチモンハン日記。ルパンザサード!
とっとこ泥たろうは、赤アルマジロじゃなかったです。勘違い。泥たろうは稲中のイザワ君でした。
赤アルマジロウは砂漠に居ました。アルマジロウなのかアリクイ君なのか、違いが分からない。丸まるのがアルマジロウで、丸まらないのがアリクイ君かな。

慣れてきたハンマーを、強くした双剣に持ち変え、今度は長男弟が勧めてくれたガガンボ50匹ハエたたき大会に出掛ける。
離れ小島の夜は、月と流れ星が綺麗で素敵。ガガンボだらけだけど。
特に問題は無く50匹叩き落とす。
それからお風呂に入り、ビールを飲んでから、またとっとこイザワ君ちに遊びに行き、走り回って泥遊びをしたイザワ君は飽きて沼に帰ってしまい、おばはんは猫達と途方に暮れる。
お肉を焼いたり、またガガンボを叩き落としたりしながらイザワ君を待ちましたが、出勤時間になったのでリタイア。
バイトヘルの地曳き網を思い出す。

とっとこ泥たろう。

2013-10-29 04:05:32 | 日記
28日。曇り。涼しい。
眠る前に見てしまったごちそうさんのヒロインに、朝からぷんぷんおばさんでした。普段は再放送を見ています。
いくらドラマでもさ、好きな相手に気持ち通じないからってさ、家に下宿してたのを追い出すってちょっとひどすぎない?自分が悲しいからってさ、通天閣はなーんも悪くないじゃないよ!超わがままお嬢さんだよ、自分の事ばっかりでなーんも相手の事を思わないでさ!いや、まぁ、だけど見た感じ、ヒロインの初恋っぽいからそんなもんかな?初恋なら、相手の気持ちがどうだとかまだ何も考えてあげられない子供だから、仕方無いかもしれないよね、どうしてもまだ自分の恋の世界しか見えないのかも、しょうがないか?しかしさ、このおかんもちょっとは娘をたしなめないかね?通天閣が可哀想すぎるでしょ?いや、やっぱり親心じゃどうしても子供が可愛くてこうなるのかね?
と、だからこんなふうにありもしない作り話にいちいち気持ちを入れ込んでおかんに熱く語ってしまうから、ドラマって嫌いなのよ!ほんとにどうでもいい…。後から恥ずかしくなるよ…。

燃えるおとーこのー赤いトラクターモンハン日記。
ハンマーをしょって、赤アルマジロバッティングセンターに行きましたが、わーい!ゴロゴロローリングだ~!フローリング大好き~!とっとこ~進むよ泥たろう~、というふうな感じに盛り上がった赤アルマジロのテンションが、何だか急に気持ちが冷めたらとことこと沼に帰ってしまうのを、また出てくるまで沼の周りをうろうろばしゃばしゃ猫達と走り回りながら待つのが、もうおばはんには面倒くさくなり、リタイアしました。休みの日にでもまた出掛けます。

刻み生姜にごま塩かけて。

2013-10-28 06:55:44 | 日記
27日。曇り。涼しい。
何を書くか、寝る前にはもう忘れてしまうものなのかな?お昼くらいには確か、あれを書こうこれも書こうとにやにやしていたはずなんだけど、もう忘れています。
お昼は買い出しと洗濯とアイロン掛け。
ちよがゲームを独占していたので触らず。ウラガンキンを倒したらしい。
姉ちゃんは今後どうしたら…?ボウガンや弓も使えるよになった方が良いのでしょうか?とお伺いをたてると、泥んこ泥太郎とクルペッコなら、太刀かハンマーでもいいんじゃない?泥太郎は何にもしなくても勝手に突っ込んでくるから、ただ待って、かわしてから攻撃したら、多分いけるよ?と、ちよから有難いアトバイスを戴く。
おー、とっとこ~走るよどろたろう~、だーいすきなのはーすーきやきのたれー、て事?じゃあ、ハンマーはまだ使った事が無いから練習してみるか、と帰宅してから、既に済ませたクエストに再挑戦。
何だかバッティングみたいだな、と思いました。
カキ~ン!カキ~ン!バッティングセ~ンタ~でガッツ入れて~と歌いながら、エリマキギャーギャーに下からのドカーン!と打ち上げハンマーと、横からの細かく刻むバント連打を試みる。
そして、朝。

あっちから来たコーシミーノー。

2013-10-27 05:30:57 | 日記
26日。晴れ。肌寒い。

土曜の朝はまた、泣き声ーと、さーけびごーえと、うーるさすーぎーるーよー!テレビでやってる映画の音声で目が覚めました。
今朝のは、ロミオ・デカプリオが超若くてうるさい話でした。まいった。
この映画はタイタニックの前かな?後?詳しく知らないけど、とにかく朝っぱらから、恋に生きる!いや死ぬ!うわー!とうるさかったです。朝は普通、何を食べるか迷う位のもんじゃないの?
いや、それが若さか?
まぁ、でも日曜の朝も、地球の平和を守れるか守れないかで毎週揉めてるか。

もやしモンハン日記。醸すぞ?
村長のお願いも無茶なんだけど、泥んこ泥太郎を倒してね、という下位ハンター用依頼もまだ無理なので、もうクリアしたお願い事に再挑戦、を繰り返す。セクシー美ー脚を蹴りあーげて。
今はまだ、泥太郎から逃げ回る事しか出来ず、近付いたらすぐ吹っ飛ばされたり、泥だるまになるだけです。
あだ名が村長の腰みのだからかも。あだ名が村長のアイルビーオールバックくらいになれば、デデン!デン!デ!デン!と倒せるようになるのかもしれない。
はまちがぶりになるように、自分も腰みのからコーシミーノーになろう。