うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

愛媛県農林水産研究所・農業研究部花き研究指導室 11月4日

2017年11月04日 | 日記
愛媛県農林水産研究所・農業研究部花き研究指導室というのが東温市の重信川沿いにあります。
なかなかハイカラな建物で、背後に温室があり自由に見学と撮影ができます。規模は小さいけど冬温かい、風の影響がないという花撮りにはオアシスのような施設です。花時計がシンボルみたいです。
キャノンのカメラでどこまで自分のテイストを出せるかチャレンジでした。

カメラ:CANON EOS 80D
レンズ:CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM &
CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

建物です。


シンボルの花時計です。


壁付けの花


なんかわからないけど赤い実










同じ花をテイストを変えて




同じ花をテイストを変えて













シクラメンの新作らしいのがいくつかありました。
今年は覆輪に赤い水玉の花びらが流行るかもです
前ボケなどを使いやわらかい表現で



リップのアップ
レンズ性能のテスト
新型70-300ミリはなかなかいけてます









ピント中抜け















ここからは蘭となります





南洋系


多肉植物の花
テイストを変えて






虫食い蘭


アンスリューム


再び蘭












レンズの違い
70-300ミリ


100ミリマクロ


葉っぱ


白のアンスリューム


葉っぱの練習






薔薇の練習











おしまい






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨のよしうみバラ園 10月28日 | トップ | 西山興隆寺への道 11月11日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿