うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

第46番札所 医王山 養珠院 浄瑠璃寺(松山市)の蓮 7月23日撮影

2020年07月28日 | 写真
東京の写真仲間から愛媛県にも蓮池があるよと教えられ、探して行ってみました。

こじんまりとしていましたがちゃんとありました。
浄瑠璃寺には、牡丹もたくさん植えてあったので来年の撮影が楽しみです。

蓮華(蓮の花)は、仏教と深く結びついていて、「泥にもがくような辛いことや嫌なことが多い人生でも、心は汚れさせずに美しく咲きましょう」というような仏の悟りをあらわす仏教のシンボルらしいです。

今にも雨が降りそうな曇天でしたので、それなりの写真ではありましたが、まあまあのが撮れたと思います。

カメラ:SONY α7Ⅲ
レンズ:
SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS
木下光学研究所 Kistar 55mm F1.2(富岡光学 55mm F1.2 の復刻版レンズ)

このほかPBFとBBSFの2種類のフィルターを使っています。

練習なので同じような写真があります。
























































































































































































































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東温市 農林水産研究所農業... | トップ | 7月31日撮影 レンゲショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿