触るとうなるし、熱は出ているしで、病院に駆け込んだ
わけですが、家で休んでいるうちになんとか回復したようです。
熱も落ちたし、緩慢ですが「遊んで」と催促するようにも
なって参りました。
そんなウルタ君が先月、夏の庭に遊びに来た鳥を見ています。
鳥を見る猫
何でしょうこのけたたましい鳴き声。
ムクドリかな

ウルタ君も振り返らず、真剣に見てます。
動画の音にもしかするとみなさんの猫さんも反応するかもしれないですね。
ウルタ君はこの動画再生すると、必ず寄ってきてスピーカーを叩こうとして
くれます


落着いたウルタ君、昨日の様子を何度も思い出してみました。
発熱は外傷でもないし、風邪やFIPでもなさそうです。
触ってみるとお腹、特にみぞおちあたりを嫌がったので胃炎か何かということになるのですが
急に胃の辺りが痛むとなると誤飲か誤食。レントゲンで異物が発見できなかったことから、どう
やら誤飲だろうということに。回復の早さも納得できます。では、何をウルタ君が舐めたのか。
やっぱり台所の洗剤かな。もしかすると飼主のコーヒー飲んだかな。
とにかく、気をつけて見ていきたいと思います。
【きゃふきゃふじゃないうる】

このブログは上のランキングに参加しています
