できるだけ仲良しを続けていたいものだと思います。
ウルタ君だってこう見えて日々変っているようなので、
仲良しの中で、また違う展開がみられるといいですよね

今日はウルタ君が飼主のすぐそばに寄ってきてくれている
ところを撮影。

放っておくと、こうやってスタンドの土台を枕にして寝てしまいます。
猫でも枕使うんですよね。当然だとおっしゃる方がほとんどだと思います
が、伏せて寝るのに枕がいるんだろうか、とおもうわけです。ヒトだと
仰向けで眠るから枕も要るんですが、なんでも枕にしてしまう猫さんも
頭がちょっと高い方が寝やすいのかな。

すっかり眠ってしまいました。
スタンドの土台に点灯/消灯用の接触スイッチがあるのですが、ウルタ君
はよく肉球で触れて点けたり消したりしてます。特に飼主が仮眠中に
点けるのが得意技です。

薄目開けて、すっかり寝てます。鼻筋がこの角度だとまっすぐに
見えますが、それなりのノーズカーブがあります。でも浅めです

【寝うるをみながら更新】

このブログは上のランキングに参加しています
