澱粉が原料なので、わらび餅や葛餅に似た食管ですが、蓮根の持つ
滋味と香りが生かされていて、独特の上品な味わいがあります。
真夏に麦茶と一緒に食べるとかなり涼しくなれます。
蓮根から材料を精製しているので、手間も費用もかかっていそうな。
笹で包んであるのです。
こういう手間と風情がまたしっかり染みる。
最近こういうのがかつてなく染みるようになって参りました。
そういうのをあまり気にされない方が食卓の向こうにいらっしゃいます。
いいにおいしてる
ランス君、精悍になったなあ
と感心してるうちに
食卓に上がってきました。
飼主の朝ご飯のにおいに興味があるようです。
この日の朝はコーヒーに缶詰のチリビーンズ、クラッカー。
おいしいのかな
飼主は美味しいんだけどね。君には駄目だよ。タマネギ入ってるから。
なめてもいけないよ。
興味津々のランス君ですが、匂いかいで、自分の食べ物ではないと解ったようです。
お兄ちゃんは食べないのかな
あの白黒のこわがりクーンのことだね
食べないと思うよ。むしろあのお兄ちゃんは和菓子が好きだから、蓮根餅食べるかもね。
ランス君も和菓子通になる?
【冷やすと美味な蓮根餅】
このブログは上のランキングに参加しています
コメント一覧
飼主
Hitomi☆
ketty
最新の画像もっと見る
最近の「翡翠のランス君」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事