見出し画像

クルシャの天地

人みたいな顔のランス君と遊んで昼食

陰影の関係で、なんだかヒトみたいな顔つきのランス君。

かつらかぶせたら、きっと南欧風の顔立ちの青年になることでしょう

猫が人みたいな顔つきをしているとき、それは大抵興味を持っている時です。



今ならきっと誘えば遊んでくれると分かっているので、手近なカメラのひもで
じゃらしてみました。

乗ってきそうですね。



釣れました。

ランス君はかなり歯の力が強いので、頑丈な紐もぽろぽろにしてしまいます。
でも、腕と首の力は若干ウルタ君の方がまだ強いかな。

紐引きランス





その後も飛んだり走ったりして遊んだランス君に留守番をお願いして、ランチに出掛けます。



こんな店です。



出掛けたのは和のふれんち たま妓

今の目線で新しく和のスタイルを活かすテーマには、京都全体が取り組んでいるようです。



玄関前にちょっとした展示スペース。



通路脇の水鉢にも目をやりながら、すでにランチの時間は始まってるのでした。



【次回ランチのコース】
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
このブログは上のランキングに参加しています

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
ひもだいすき
ランス君は紐というか紐状のものがとにかく大好きなので
目を離してしまうと、いつのまにか食べてしまうこともあります。
遊び倒してやらないといけませんね。溜まってるみたいです。
Chocolat
http://noru3.blog83.fc2.com/
ストラップの紐を引っ張ってたのかな??
ランスくん、楽しそうですね~~♪
わわっ、ランチでもやっぱりいいお値段ですね(汗)。
特別な日じゃないと、なかなかこういうところで
お食事ができない私だったりします(爆)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「翡翠のランス君」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事