見出し画像

クルシャの天地

クルシャ君の寝ている脚の形





鼻気管炎がなかなか良くならないクルシャ君です。






いろいろとケアしています。

クルシャ君もなんとかよくなってくれないものかと気に病んでいる飼主ですが








クルシャ君はそんなに辛そうではありません。








仰向けで真っ直ぐになっている猫





辛そうにしていないクルシャ君の寝姿。

脚の形がヒトみたいですね。








まっすぐ伸びながら自分を癒していくクルシャ君です。






にほんブログ村 猫ブログ ラガマフィンへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
アレルギー検査
ニャンこっこさんコメントありがとうございます。
アレルギー検査の件は思い当たりませんでした。
クルシャ君の健康にかかわる、とても大事な検査
だと思います。仮にアレルギーだと確定したら、
アレルゲンは何になるのかと思って調べると、意外
なものが出てきますね。観葉植物とか。
お教え頂いた情報はとても大事です。ブログ続けて
いて良かったと思っております。
ニャンこっこ
飼主様 こんにちは。
クルシャ君アレルギーかもしれないのですね。
病院でアレルギーの血液検査はしましたか?
知り合いのニャン友さんのお家のニャンコちゃんは
ペットフードの中にダメなものがあったようで
処方食に切り替えたりしたニャンコさんも
いますよ。あまりクシャミがよく続くなーなど
いつもと違う場合は、検査していない場合は
早めに検査すると理由が分かれば
安心できますよねぇ(*^_^*)
『猫の アレルギー 検査』で検索すると
色んな情報が出て来ますよ!!
ですが、何だろうと思ってモヤモヤしているなら
アレルギー検査でしっかり検査結果を
分かった方が、飼主様もクルシャ君も
安心ですものねぇ(*^_^*)
アレルギーじゃないといいですねぇ(*^_^*)

クルシャ君診察台では逃げようと台の
端にいっちゃうのですねぇ(*^_^*)
家のニャンコはお地蔵さんみたいに
固まって動きません(*^_^*)

クルシャ君早く元気になりますように!!
今日も元気玉お送りします!!

飼主
アレルギーの可能性
ニャンこっこさんこんにちは。コメントありがとうございます。
病院の診察台ではいつも逃げだそうとして台の端に
しがみついているクルシャ君です。それも最近では
病院の方たちがとても優しくして下さるので、若干
クルシャ君も穏やかな顔つきになってきました。
よく分からないのは、クルシャ君のくしゃみの正体
が、実は感染症ではなくてアレルギーかもしれない
ということなのです。いろんな病気があります。
クルシャ君どうなってしまうのでしょうか。元通り
のイタズラ猫になって欲しいのです。
ニャンこっこ
飼主様こんにちは。
クルシャ君少しはマシになりましたか。
どうかクルシャ君少しずつ楽になっていますように!!
クシャミや涙。。膀胱炎。。
ニャンコがなるたびに。。代わってあげれるといいのに
って思っちゃいますよね。。
言葉を話せない、お外が苦手な子の
かわりが出来ればどんなに嬉しい事か。。
クルシャ君1日でも早く良くなりますように!!
元気玉込めてコメントお送りします!!(*^_^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事