見出し画像

クルシャの天地

吉田山荘の昼食


飼主は元宮さんの別邸だったという京都の吉田山荘で昼食
に来ております。なかなか来られないものだから、つい
格式のある部屋をあちこち撮影してしまっております。

上の写真は床の間。花が生けてありますね。



床の間の軸にちょっと感動。
あんまり巧くない猫ですが
客を見たのか、猫の軸を掛けてくれているというだけで、最上級のおもてなしの
心を感じます。たぶん偶然なんでしょうけど。

それにしてもこの猫は抱っこを嫌がっているのか
全然嬉しそうに見えません。

などと、軸で遊んだり庭で癒されたりしている間に、すぐに
食事が始まってしまいます。



造りであります。きれいですね。実際、こういう時間が人生を
豊かにしてくれるということが比喩でもなんでもなく、実感として
分かるようになってきました。こうした時間があればいい、という
のではなくて、人間には必要です。



先付、白あえ、造り。



吉田山荘には、オリジナルブランドの日本酒があるのです。
香りは控えめですが、フルーティでバランスのいい純米酒。

いい時間を過ごす為に、良い酒を置いていてくれます。




【改めて見る軸の猫。ひょっとして犬?】
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
このブログは上のランキングに参加しています

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
軸猫
へんな顔してますよね、軸の猫。
おそらく画家は猫の実物を見ないで描いてますよね。
写実は絵画の基本なんだけどな。ついでにこの画家は
実際の女性も見ないで描いていると思います。
まりま~
(・・)?ん?
よくわからない・・・
顔がどこまでなのか・・・
顔が人間にみえるかも(・・;)
♪器もすてきですね~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「取材報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事