なってしまったウルタ君にいい子にしているように声を
かけ、ひと撫でしてから飼主は近くに食事に行くのです。
外食にたまにカメラ持っているとネタになるので、以前
紹介したところ以外の写真でもブログに載せようという
ネタ作りのための散歩なのです。

ころころー
君はころころしておいてください

じゃあね。
近くのお店というのはこちら。

インド・ネパールレストラン「ヒマラヤ」
分かりやすくていい名前です。飼主の近所にあるタイレストランの「バンセーンアロイチンチン」より
よほど覚えやすい名前です。

看板の次は入り口辺りの立て看板。メニューが分かりやすい写真でアレンジして
あります。しかし、事カレーに限っては見た目で味が想像できません。

店内は地下です。正直言って、この時点で飼主はまったく味に期待しておりません。
この数年来の独学カレー修業によって、外で出されているカレーのたいしたこと
ない味くらいなら再現できるようになっています。つまり、ほとんどのインドカリー
のお店には完敗だしその味の価値が一層ありがたいことになってる
わけで、いよいよはまりつつあるわけです

しかし、店構えでは分からないのがカレー。
次回、中に入ってオーダーしたいと思います。
【どうかなー】

このブログは上のランキングに参加しています
