![雪空を眺める](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/c4/0deac9e0b9ceb36f70c32837303316f6.jpg)
雪空を眺める
クルシャ君、雪を孕んだ深い雲を見つめてます。シルバーの被毛なので、日中の光に紛れるばかりでなくユキヒョウのように、雪中迷彩の効果があるかもしれません。雪の中を跳びはねて回りたいです...
![先人の斜面遺構](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/8d/32717c7be12fdd5e8db6360e7e8f1679.jpg)
先人の斜面遺構
高い場所を占拠した、かのように見えるクルシャ君。飼主も、もう出ることは無いが、山を歩いてよく石積みなんかを見つけたことがあるのですけれども、山の集落遺構を探索している方の動画なんか...
![ペットヒーターに勝る陽光](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/bd/4505cd0375a7e0cfbad7afba2f859868.jpg)
ペットヒーターに勝る陽光
他者と決して争わず、総てを譲り、また何もかも飼主によってストレスレスな環境を配慮されているクルシャ君は、今年の冬の寒さを案じられて久しぶりに猫用ベッドにペットヒーターを設置されまし...
![冬毛を伸ばす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/99/8bdc5fa41a876129dddda81bc32c1e14.jpg)
冬毛を伸ばす
最も寒い時期へ向けて、クルシャ君も冬毛を伸ばしています。首回りは充実し始めていますが、背中全体はまだ育毛中のようです。毛並みを観察していた飼主を見つけたクルシャ君。きらきらしていま...
![初春の陽に紛れ込む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/1e/5971c6257cc4d1234a7f14854983b5a5.jpg)
初春の陽に紛れ込む
真夏の強い陽の光には蹴倒されそうになりますけれども初春の朧気な弱い光には紛れ込めそうです。そして、明るい場所の陰影に紛れ込む天性のシルバーマッカレル迷彩を持っているクルシャ君は、飼...
![icy storm](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/73/2b9c70d46fea15302bcc8395feee94eb.jpg)
icy storm
昨年末のクリスマス前後、歴史的な爆弾低気圧というものが観測されました。丁度、この記事を書いている最中なんですけどね。この間、家を閉ざして暖房を使っても、屋内で0度(℃)以下だと訴え...
![みせつける](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/88/3370d05e2b4680d574567dd4aa017a37.jpg)
みせつける
冬場はクルシャ君の首回りが豊かになる、と前回お話ししました。飼主が彼の首回りを鑑賞しているとクルシャ君も自覚します。頸の急迫見とれていると、誇るように見せつけてきたり、このように距...
![21世紀直前の隠秘学-謎 奇現象 方法論 下](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/e0/bf5cb68389642f7bbe295177ca634fc7.jpg)
21世紀直前の隠秘学-謎 奇現象 方法論 下
『21世紀直前の隠秘学-謎 奇現象 方法論 下』が出版されました。21世紀直前の隠秘学-謎 奇現象 方法論 下 (うるたやBOOKS)明鹿 人丸うるたや...
![クルシャ君の首回り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/55/7186ab3af82ccb18fa7721cc9518dd36.jpg)
クルシャ君の首回り
猫の背中は友愛の徴。去年くらいからディスクレーマーの提示があらゆる場面で必要になってきました。おそらく、このブログも免責事項を掲示することになると思います。免責飼主は主に猫の話をし...
![本能を制する猫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/ae/501edfd58a166c424d72d2be7a21398b.jpg)
本能を制する猫
卯年。ウサギを見れば虎は襲う。大型猫に出会ったとき、必ず何度も注意されるのが、背中を見...