![筋トレとストレッチの励行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/c1/429782e2095b321c519a54516d566e35.jpg)
筋トレとストレッチの励行
猫のように自由になって天使の仲間入りを見据えて、飼主も時間を割いて筋トレやストレッチをしておりますよ。しかし、クルシャ君のように反り返ったことが無かったのでつい真似してみたら、それ...
![堅い?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/42/e8acd00c95c2fe6671c3e2e58d71278f.jpg)
堅い?
身体の柔らかさを見せつけてくれているクルシャ君です。こんな姿勢の真似でもしようものならば、筋いわせたり関節外したりしそうですね、飼主ならば。そんなことでは、猫の見習いにもなれません...
![老荘と猫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/ef/604881dd6713261160935459e71d34a7.jpg)
老荘と猫
まだ中国に猫が居なかった頃、「猫」という文字は狸のことでした。しかしながら、自然の力に抵抗することなく、柔然として謂わばレジリエンスの高い生き方というのを紀元前の道家たちは理想とし...
![尻尾に着いて来てください](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/57/c0f3513db086e31f194c7d050fd2b3d5.jpg)
尻尾に着いて来てください
飼い主の近くで手入れをしたり寛いで見せてくれたクルシャ君。ふいと居なくなって、自分の居所でしばらく休んでいますと飼い主が探しても見当たりません。しかし、自分の用が出来ると、飼主を誘...
![遊びの準備体操](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/af/948d92cc220e3440c5f4b0ee99832de0.jpg)
遊びの準備体操
身体の柔らかさを見せつけてくれるクルシャ君。飼主の方を見ながら爪とぎの体操。海水浴、プールの前には必ず準備体操をするようにクルシャ君も飼主と遊ぶ前には、こうして伸びながら爪とぎの準...
![頭に尻尾の先を付ける猫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/12/8a0d5c0e61431cd76e3aae3f0b3ea290.jpg)
頭に尻尾の先を付ける猫
クルシャ君が反り返って寝ています。こうやって寝ているのが気持ち良いようなのですが、なるほど尻尾の先が後頭部に接触するわけです。別に頑張って反り返っているわけではない、というところが...
![春の疏水あたり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/24/1d6f8357fc9f9ea678395c1b0ce35b83.jpg)
春の疏水あたり
京都市には美術館や文化施設、催事会場などが纏まっている地域があります。飼主も用がありましたので、近くを歩いておりますと、暖かくなってきた春の陽を透す水が照り返す光の模様を見せてくれ...
![陽の中にいよう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/e5/679f145774ce61756b36748be6308a0b.jpg)
陽の中にいよう
ようやく春の陽が気持ちよくなってきた頃。クルシャ君に誘われてリビングで日向を愉しむことになりました。近寄っても嫌がらないのですが、こうして陽の中に居るクルシャ君の姿がなかなか可愛い...
![連れうらら](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/65/e7b29b7984ca70842da218955145b3df.jpg)
連れうらら
春の陽の愉しみ。クルシャ君に誘われて、日射しの中にやってきました。猫はヒトのことを猫だと思っているらしいので、飼主と一緒に日射しを愉しもうと誘ってくれたようです。せっかくのお誘いな...
![日射しに誘われる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/7a/87f670b951704027bcd4f33314e168ef.jpg)
日射しに誘われる
敷居を守っているクルシャ君。狛犬の起源は唐代に寝所の隅を護るために置かれた獣の形をした鎮墓獣のようなものなわけですが猫やビッグキャットが濫觴ではありません。残念なことに。スフィンク...