やっと見れた~
という訳で
遅くなりましたが
『ギアス』DVD8巻の
特典の感想を書きます
本編は……7巻の分もまだなので
そのうちに書けたらいいなぁ
以下ネタバレあり
設定資料
ミレイ会長とセシルさんの
パーティドレスが超セクシーで眼福
今回は
色んな人が所狭しと載ってました
イラストドラマ
C.C.とセシルさんの会話って新鮮
……じゃなかった
えっ?
セシルさんってスザクの事を愛してたの?
てっきり弟みたいな感覚で見てるんだと
思ってたから凄く驚きました
見終わって思ったのは
ゼロレクイエムの裏側を知る者たちの
飲み会が定期的に行われているといいなぁ
場所はオレンジの農場とかで
って事だったりする
BABA劇場
今回はマリアンヌが大活躍(?)でした
としか書きようがないような……
もちろん面白かったですよ
ロロの身体に乗り移ったのは
やっぱりロロのギアスで
遊びたかったからですよね
この劇中の
かなりお茶目さんなマリアンヌが結構好き
今日はこの辺で
という訳で
遅くなりましたが
『ギアス』DVD8巻の
特典の感想を書きます
本編は……7巻の分もまだなので
そのうちに書けたらいいなぁ
以下ネタバレあり
設定資料
ミレイ会長とセシルさんの
パーティドレスが超セクシーで眼福
今回は
色んな人が所狭しと載ってました
イラストドラマ
C.C.とセシルさんの会話って新鮮
……じゃなかった
えっ?
セシルさんってスザクの事を愛してたの?
てっきり弟みたいな感覚で見てるんだと
思ってたから凄く驚きました
見終わって思ったのは
ゼロレクイエムの裏側を知る者たちの
飲み会が定期的に行われているといいなぁ
場所はオレンジの農場とかで
って事だったりする
BABA劇場
今回はマリアンヌが大活躍(?)でした
としか書きようがないような……
もちろん面白かったですよ
ロロの身体に乗り移ったのは
やっぱりロロのギアスで
遊びたかったからですよね
この劇中の
かなりお茶目さんなマリアンヌが結構好き
今日はこの辺で
私もイラドラ8巻見ましたよ。それで思ったのですがやはりセシルはスザクのことを弟のように愛しているのではないでしょうか。
セシルの惹かれる人は~の台詞から分かることがあります。それはセシルは自分より大切な「女」ではなく、大切な「モノ」を持っている人に惹かれるということです。つまりその人に大切な女はいないということです。
スザクにはユフィというセシルよりも大切な「女」がいる時点でスザクは当てはまりません。
もしスザクのことを言っているとしたら、スザク君の大切なものが他の女だっていうのなら戦いようがあるわ、でも・・・。ということになり、スザクには大切な女がいるのにいないと言っていることになるので矛盾します。
一方ロイドはというとあまり女性に興味がありません。彼は大切な女はいないけれど、ランスロットという大切なものがあります。
スザクとロイドの決定的な違いは大切な「女」がいるかいないかです。
つまりセシルが恋愛的意味で惹かれる人というのは、セシルという女を捨てて戦いに行った元彼と、セシルよりも大切な「モノ」があるロイドのことを指していると思います。
セシルは女よりも大切なものがある人にばかり惹かれているので、戦いようがなく本当に自分は運がないと言いたかったんだと思います。
また私はただ彼を・・・のあと愛しているというつもりはなかったように見受けられます。
C.C.が愛しているのかと聞いたときそれはと言って少し戸惑っているように聞こえました。
自分が言うつもりでなかった言葉を言われたので驚いたのかなと感じました。
多分セシルはただ彼を放っておけなかっただけと言いたかったんだろうと。
そうすると愛の定義によるというのは恋愛ではなく家族愛として愛していると言うことだと思います。
セシルは恋愛感情としてはロイドのことを愛していたんだと思います。
私的にはこのイラドラはセシスザに見せかけたセシロイだったのかなと感じました。1期の同じ脚本家が書いたイラドラでもセシロイが強調されていましたので。
あと残す所映像作品は総集編だけですね。最終巻のイラドラを見て本当に終わったんだなと思い寂しくなりました。
総集編ではキムタカさんの新規EDイラストがつくということで今から楽しみにしています!
これまでキムタカさんが描いたEDイラストはロイセシラクのゼミ時代等過去のものだったので、今度は未来を、それぞれの明日を描くんじゃないかと期待しています!
ロイセシ好きとしては何か1枚でもロイセシ的なものがあればいいなと思っています。できればこの二人は本編でくっついて欲しかったなと。
ギアスの関連商品もだんだん少なくなりますがまだまだギアス熱は冷める気配を見せません。総集編楽しみですね!
コメントありがとうございます
raraさんの深い考察に感動しました
やっぱり
「セシルさんはロイドを愛してる」で
合ってるわけですね。よかった~
そのうち
raraさんの意見を参考にして
もう一度
イラストドラマを見返したいと思います