田んぼわきの用水路

山とか海、川などでコソコソしています

大井川鐵道 尾盛駅 再訪

2020-01-22 06:55:00 | 廃・探索
2020年1月某日 目指す方向の山には雪が…。(写真がテキトーですいません。)


今回は、なんとなくまた行きたくなって某SNSで知り合った探索者の方に連絡したら、即決で返事が来たので、その方との再訪問となりました。

それでは、張り切ってスタート!

経験者の私が先頭します。
探索早々、後ろを振り返ると何故か探索者が増えていました。


↓写真の中央のスギノキのやや 右側に居られます。

お!懐かしい吊り橋ですが、かなりボレてます。
木の板がボロボロになってきましたね。

現在、新メンバーが行方不明です。

吊り橋は線路と平行しているのですが、渡り終えるとなんと新メンバーが線路をスタスタと歩いて合流。


そして、「フリーダム!」



前回も訪れた廃集落も通ります。
新メンバーは探索中に突然現れたり、いなくなったり。



廃集落を越え、道も無くなり崖崩れをロープを使って必死で降りているトコなんですが、新メンバーは降りたと思ったら下の方で「ワンワン」吠えたと思ったら上の方に現れたりと、やりたい放題!フリーダム!


無事に崩落地帯をクリアして駅前銀座に来ました。




廃集落では「竈」が高確率で残っています。


到着しました。
やけに冷えると思ったら周りの山の上の方には雪が残っています。



列車が来るまで30分位あったんですが、相変わらず新メンバーはウロウロしていました。



列車が来たので私と同行者の2人は列車で接岨峡温泉駅まで戻ります。
新メンバーは行方不明です。
先回りして徒歩で帰ったのでしょうか?

列車の車掌さんに「犬がいた」と話したところ、接岨峡温泉駅付近の有名な猟犬だそうです。
今回の探索は犬のポテンシャルとフリーダムさにビックリでした。 全く敵いません。

同行者の方と接岨峡温泉で解散したんですが、私が一足先に帰路に着くとそのしばらく後に

新メンバー 帰って来たそうです。

↓写真 同行者撮影(勝手に使って すいません)


いやいや、逞しいです。
恐るべしオブローダー犬







愛知県道429号線 通行止め区間 折り返し編

2020-01-19 18:07:35 | 廃・探索
真っ暗な大入トンネルを戻ります。
もちろん、第1目的地はこちらの建造物です。



離山登山口の辺りに不自然な竹やぶがあったので、恐らくそこではないかと思われます。

こちらからちょっと登ってみましょう。↓


少し登ると、開けた場所発見!
建物が2棟あります。

やはりここでしたねえ


大きな方の建物の内部です。
床板が無いようです…??


立派な「竈」があります。


いちばんの謎がこちら
押し入れ便器(大)×3


奥の方は屋根が傾いてなんとなくオシャレなログハウスぽくなってました。

小さい方の建物はどうやらお風呂のようでした。

さてと、帰りましょう。

で、帰る途中に大入川の向こう側に穴発見!


こちらが拡大したところ。
夏場は鮎釣りで有名な河川なんで鮎釣り師なら何かわかるかも知れません。
ちょっと調べて再訪問したいところです、(実はまだおもしろそうなトコもあるんですが今は秘密です)

今回、新年早々に第1トンネル

第2トンネル


第3トンネル



コンプリート!
これは自分的にはかなり嬉しいかったです。
またそのうち来ま~す。




愛知県道429号線 通行止め区間⑥

2020-01-18 19:21:00 | 廃・探索
お!! ゲート!!
明らかに向こう側が表。
本格的な通行止め区間の出口ですね。



ゲートの向こうは「こうしんさわはし」


橋の下にはなにやら小屋がありました。
コンクリの構造物が橋の下にあるので、旧道の名残でしょうか?


橋を渡ると、こちらがわにも道がありました。三叉路です



落石防止の金網が凍ってました。キレイですね



ここからかなり急な登り坂です。

「ザ・ハイドウ」
良い雰囲気です。



珍しい標識が見えてきました。

丁字路ですね。



いや~、ガードレールが急勾配で伸びています。



うわー。行きたいなー

こちらは、次回の課題にしておきましょう。
行きたいなー!

後ろ髪を引かれながら先に進みます、久しぶりの「429号線」の標識です。

そろそろダム手前のトンネルですかね?


お! 見えてきました!
相変わらず水浸しな大入トンネル





そこそこ長いトンネルなんで、ザックの中からヘッドライトを取り出したんですが、何故か点灯しないので、歩きながら暗闇の中で乾電池やら電球やらと格闘!


出口に着きました。


「大入トンネル」
新豊根ダム側です。




豊根ダムにて、ザックを降ろし暫しの休憩。2分位の小休止と水分補給。 折り返しますね




この後、おにぎりを食べながら真っ暗な大入トンネルを抜けました。

折り返し編 につづく。



愛知県道429号線 通行止め区間⑤

2020-01-17 05:56:00 | 廃・探索
先をいそぎましょう。
轍的な跡はありますね。



ん!!!
でも、獣の痕跡はまだあります。

また、骨ですね。



こちらは、草食動物らしき
歯の骨です。


崩落地帯は抜けた様ですね
行灯橋???


「あんどんばし」


そして、崩落防止ネットにたまに出入り口が有るのは知っていたんですが、こちらは「離山」
の登山口です。

そして、何故か縦ガードレールに横ガードレール。
異次元です。

標識も増えてきました。



「三ツ又沢橋」


ん!!!!!!!
三ツ又沢橋から、いま来た方向を振り返るとなにやら怪しい建造物があります。
ちょっと気になる箇所があったんですが、取り敢えずスルーして来ました。

恐らく、「離山登山口」の近くと思われますが、豊根ダムで折り返して帰りにも通る予定なのでこちらは後程。


⑥へつづく



愛知県道429号線 通行止め区間④

2020-01-16 05:57:00 | 廃・探索
二ヵ所の大崩落地帯を抜け、13.0の標識 7キロ地点です
ん!!!
前方に人工物の気配!


お!遂に来ました「第1トンネル」です。
これが見たかったんです

吹き付けてありますねえ~
路面も綺麗なんで、どうやらホントの通行止め区間は越えた様ですね。

反対側からです。


第1トンネルを抜けた辺りの大入川です。
ここまで、かなり登ってきたので渓谷っぽくなってます。


なにやら物々しくなってきました。
人工物が増えてきましたね



スタート地点でも同じ標識を見た様な…。
7.7キロ来たってことですかね?
ここまで、東栄町です。

で、ここからが豊根村!
最低でも3.4キロ?てことでしょうか?❓でも矢印の方向が…?


離山の登山道ぽいトコに矢印が向いていますが、こちらの登山道は次回にします。


現在地はここらへん。


お、またガードレール外に軽トラです。
不法投棄でしょうか?
廃道区間にはよくあるんですよね。

⑤へつづく