1月1日 午前7:00到着。
そろそろ初日の出の時間ですが
まだ暗い静岡県道293号線です。


ここから愛知県道429号線ですね。「第3トンネル」
こちらから豊根ダムまで徒歩で
行って帰って来ます。
片道11キロちょいかな…

ずっと気になっていた道路なんですがなかなか来れる機会がなく、今回やっと来れました。

ずっと気になっていた道路なんですがなかなか来れる機会がなく、今回やっと来れました。
午前7:15スタートです!

ゲート通過して数100メートルで「第2トンネル」

中はこんな感じ
ゴツゴツですね~。
第2トンネル通過して少し行くと、立派な石塔を発見

第2トンネル通過して少し行くと、立派な石塔を発見
「大入川林道殉職者之碑」
とりあえず手を合わせておきましょう。

ん~、紛れも無い県道ですね~

立派な橋が見えてきました。

ん~、紛れも無い県道ですね~

立派な橋が見えてきました。

大入川を越えます。

お!物々しい雰囲気になってきました。

第2ゲートです!

けっこうねえ、落差の大きい
滝が多いです。

相変わらず撮影がテキトーで

相変わらず撮影がテキトーで
すいません、けっこうな落差なんですがね…

お!ガードレールが落ちてます

やっと拝めた「初日の出」

お!ガードレールが落ちてます

やっと拝めた「初日の出」
一時間遅れ位ですが、わたくし的には令和2年の初日の出です
手を合わせましょう。

②へつづく