川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

1月28日の川口町でした。

2008-07-06 14:45:55 | ワブログから引っ越しました
こんばんは

川口町は午前中までかなり霧が濃く立ち込めていました。







昼前頃霧がすっと晴れました。







今年はホントに小雪です。

通勤路の山肌が見えていました。

まだ1月なのに春の山の気配です。

川口町は毎年2月中旬の連休に雪洞火ぼたるという雪祭りを開催し、職場や地区で雪像や小さなかまくらを作り、ろうそくを灯していました。

この日だけは殺風景な川口町が辺り一面ろうそくの灯りで照らしだされていました。

ため息が自然に出るほどとても幻想的で荘厳な世界が広がっていました。

残念ながら地震・豪雪と続き、今年は経費削減のため中止になっています。

SAでは、毎年楽しみにされているお客様もいられますので細々ですが火を絶やさないでいます。

今年は久しぶりに雪像を作ってみようと計画したのですがこの雪の量では小さなかまくらを作るのさえやっとの状態です。



真っ青な空が広がりました。












1月27日ようやく復活したみたいですⅡ

2008-07-06 14:44:55 | ワブログから引っ越しました
我が家は今夫婦二人暮らしです。

娘が二人いますが少子化の世の中です。

一生を共に出来ると信じ、対等に付き合え互いに守りあいたいと思える人にめぐり合って絆を紡いでいって欲しいと願っています。

代々続いた家が途絶えることになるやら継いでもらえる事になるやら私も娘たちも知らないことです。

最終的に順にいくと我が家は放棄をしない限り娘たちが相続するでしょう。



それまでまだ時間はしばらくあると確信していますが、あと15年ほど経つと私たち夫婦は老人世帯になります。

今は二人とも仕事を持っています。

わたしは仕事に携わる時間が夫に比べると少ないですので家の中の買い物、食事の手配、家事一般などの雑事は私がこなしていました。

対外的なことや財務などは夫を中心に回っています(多分・・)



今回、私が寝込んでしまいました。

夫一人でしたら外食をしてくればある程度は家事の軽減が出来ますが家で妻が寝込んでいるとなるとその面倒を見なくては・・です。

今回はとても懸命に私の面倒を見てくれました。

紹介(叱られるかもですが)しますと

寒かろう・トイレは近いほうがよかろうと茶の間に布団を敷き、湯たんぽを毎晩作ってくれ、洗濯機を回すと後は俺がやるから寝なさいと言い、実にかいがいしく気持ちのよい行き届いた介抱を楽しそうにしてくれました。ブログも更新してくれて、わたしは果報者だと感謝しきりでした。



ただ、今回は短期間の突発的な事でした。

やがて、体力の衰え、痴ほう、病気にかかる時期がくる事は必至です。

そんな時、互いに恩着せがましくなく、元気で楽しい介護がどれくらいの期間できるでしょうか?

両親の介護を見ていますのでそれほど長い期間はとても無理です。

そんなときは公的な援助を受けたいと思います。



2月4日に川口町は自分たちの将来を見据えた再選択をする予定です。

私はいまだにこんなに意味の無い行動があったのかと考えあぐんでいます。

過ぎたことを考えても変えようもありません。

投票が過半数に満たないと無かったことになるそうです。

このたびの実施に当たって意義があると信じて行動をとり、住民投票を実施されることになったわけですので棄権はしません。

決まったことに対して自分の意思を届けます。

今年は川口町町議会議員選挙の年でもあります。

2月の結果がどうであれ選挙はあるわけですがこのあたりで

「あの人に頼まれたから」とか「地区の代表だから」とか「同級生だから」とか「会社に言われたから」とかの他力に流されることだけにはならないで欲しいと願っています。

私は将来自分の力だけでは生きていけませんので自治体の援助が必要です。

私の将来を託せられる人が沢山立候補してもらいたいなぁ。。。




1月27日ようやく復活したみたいです

2008-07-06 14:43:51 | ワブログから引っ越しました
なんともはや、やはいやはい。

言い尽くしがたい倦怠感と頭痛と消化系すべての系統がおかしくなってしまいました。

声だけはなんともありませんでしたのでしらばっくれて仕事に行っていましたが、

目ざとい人は

「どうしたの?いつもと顔が違うよ?」

とチェックが入ってしまいました・・

人様はよく見ていますです、はい。

顔色が悪いよとか、表情が疲れているよとかではなく、顔そのものが違う??

過去のことはさらっと流しまして、

ようやくいつもの自分の身体を取り戻したようです。

本日はぽてこの予防注射に連れて行こうかとしたのですが

ぶり返しが怖いですので自宅でのんべんだらりしています。



夕方から月一ミーティングです。

みっしりしないとです。





おかあさんてば、出張から帰ると寝込んでしまうし 



お父さんは美味しいえさをくれないし 



外階段には野良猫が居ついたみたいだし 



私の方がやせ細ってしまったわん・・ 

ようやくぽてこもほっとしたようです。

ご心配おかけしました。

ありがとうございます












川口の冬景色です&emojiface_glad;

2008-07-06 14:42:24 | ワブログから引っ越しました
こんばんは

今日の昼前まではすこぶるよい天候でした。







出勤途中の朝日を浴びてきらきらしている林です。



かけがえの無い真っ青な空です。

その後急な出し荒れとなりました。

雪はまだ降っていないようです。





本日の夕食は弟からの海の幸盛りだくさんのメニューです。



久しぶりのタラバガニでございます

ご馳走様でしたm(__)m

スクーリング中はほとんど料理をする時間が取れませんので外食やデパ地下のお惣菜で済ませてしまいます。久々に料理しました。

しっかりとした食事をしてなかったせいかどうも風邪気味のようで頭痛がし始めています。



こんなときは納豆にねぎに生姜で身体の中からあっためないとですね。

夕方のスーパーには納豆のパックが所狭しと並んでいました。

やはり捏造の影響でしょうか・・

うそはだめですよね。




1月22日の川口町

2008-07-06 14:40:39 | ワブログから引っ越しました
おはようございます。



5日間新潟を離れただけで随分寒く感じます。

何もないキンとした空気は気持ちがいいです。

家に戻ると疲れがどっと出てしまい朝起きることが出来ませんでした。



ぽてこがびみょーに私に冷たくなっています。

いつもは車が止まる音を聞きつけると玄関先まで出迎えてくれるのですが見向きもしてくれませんでした&emojisweat;



私のことなんかほったらかしにしてたもん 

まったく見る事が出来なかった5日分の新聞をチェックしました。

ショックなのは納豆ダイエットが捏造?!

浦安に行っていたときもスーパーの陳列棚に1個も無くとても残念でした。

一気に消費が途絶えてしまうことでしょうから消費者はもとよりスーパーにも製造元にも迷惑な話です。

もうひとつ

なぜ恋に落ちるか・・

一目ぼれは運命的な出会いなんだそうです。

米国の調査ではその55%が結婚に至ったそうで、その訳はより免疫力の強い子孫を残すため、なるべく免疫の型が違うタイプの異性を本能で選らんでいるのだそうです。

わかる気がしました&emojiface_glad;&emojiface_glad;