私は小学5・6年生のころから
母の足踏みミシンを借りて
時間があるときに布袋や小物を
フリルをつけたりハト目で飾ったりしながら
いつも作っていました。
東京で仕事を始めてまもなく
母から
「ミシンいる?」
と連絡がありました。
もちろん即答です&emojiface_glad;
なんでも、ミシン積み立てをしていて
満期になったので何かに交換しなければならなくなり
まもなく当時私が住んでいた社員寮に
ミシンメーカーさんが持ってきて下さいました。
それから30年余り・・
ずーっと私のそばにいたのですが
5年前の地震の時に壊れたようです。
母からもらったミシンなので
すぐに捨てる気にもなれず
30年以上もたっているので修理もできないとあきらめていました。
夏のころ
勤務校でミシンを使う機会がありました。
途中でミシン糸が無くなり
そんな話を職員室でしていたら
一人の先生が
私の実家はミシン屋です・・とおっしゃいました。
なんやかんやで
新しいミシンを
その先生の実家から購入することになりました。
ついでに母からのミシンを修理してもらえないかと話したところ
見ていただくことになり
お店にいくと
大小さまざまな収納ボックスが並んでいて
その一つひとつの箱の中はミシンの部品が入っていて
温厚そうなお父さんとしっかり者のお母さんが
笑顔で出迎えて下さり
儲けなしの値段で新しいミシンを売っていただきました(^^)
そして壊れたミシンを
さっそく調べてくださるとのことでした。
そして、今日・・
修理完了のミシンを受け取りに行ってきました。
お店で触らせていただいたら
以前のカタカタ・・・と軽い音を出しながら
布の上を一本の線が走りました。
久しぶりに快音です。
お父さんのお話ですと
30年以上も前のミシンですが
外国ではまだ人気のミシンだそうです。
楽しげにミシン話をしてくださいました。
今はネットでもミシンが買えますが
修理となると・・・
他所では聞いてももらえないでしょう
捨てないでよかった・・(^^)
またしばらくわたしとともに母のミシンがいてくれます。
っで、この新しく買ったミシンは
娘①か娘②どっちか早く結婚した方に
あげることにしました。
さて、そんな日がいつ来るやら・・
母の足踏みミシンを借りて
時間があるときに布袋や小物を
フリルをつけたりハト目で飾ったりしながら
いつも作っていました。
東京で仕事を始めてまもなく
母から
「ミシンいる?」
と連絡がありました。
もちろん即答です&emojiface_glad;
なんでも、ミシン積み立てをしていて
満期になったので何かに交換しなければならなくなり
まもなく当時私が住んでいた社員寮に
ミシンメーカーさんが持ってきて下さいました。
それから30年余り・・
ずーっと私のそばにいたのですが
5年前の地震の時に壊れたようです。
母からもらったミシンなので
すぐに捨てる気にもなれず
30年以上もたっているので修理もできないとあきらめていました。
夏のころ
勤務校でミシンを使う機会がありました。
途中でミシン糸が無くなり
そんな話を職員室でしていたら
一人の先生が
私の実家はミシン屋です・・とおっしゃいました。
なんやかんやで
新しいミシンを
その先生の実家から購入することになりました。
ついでに母からのミシンを修理してもらえないかと話したところ
見ていただくことになり
お店にいくと
大小さまざまな収納ボックスが並んでいて
その一つひとつの箱の中はミシンの部品が入っていて
温厚そうなお父さんとしっかり者のお母さんが
笑顔で出迎えて下さり
儲けなしの値段で新しいミシンを売っていただきました(^^)
そして壊れたミシンを
さっそく調べてくださるとのことでした。
そして、今日・・
修理完了のミシンを受け取りに行ってきました。
お店で触らせていただいたら
以前のカタカタ・・・と軽い音を出しながら
布の上を一本の線が走りました。
久しぶりに快音です。
お父さんのお話ですと
30年以上も前のミシンですが
外国ではまだ人気のミシンだそうです。
楽しげにミシン話をしてくださいました。
今はネットでもミシンが買えますが
修理となると・・・
他所では聞いてももらえないでしょう
捨てないでよかった・・(^^)
またしばらくわたしとともに母のミシンがいてくれます。
っで、この新しく買ったミシンは
娘①か娘②どっちか早く結婚した方に
あげることにしました。
さて、そんな日がいつ来るやら・・