川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

新潟は小春日和というよりも、

2010-11-21 21:04:41 | 川口はいいところよ
こんばんは♪



この週末は暑いくらいの2日間でした&emojiface_glad;&emojiface_glad;



修行僧はここぞとばかりに



次年度用の薪作りのため

川向うの小高い山で

チェーンソーをうならせていました。

私ができる手伝いは

せいぜいお茶を運ぶ程度でして



それさえも、

草の種をかき分けながら行ったため



下半身は

まるでサボテンのよう・・&emojiface_koma;&emojiface_gesso;



早々に逃げ帰ってきました・・



これから

ひと雨ごとに白い雪が近づいてきますね・・



体調不良続きの我が家は

大安吉日の19日にインフルエンザの予防接種を受けました。



今日は用足しついでに

丈夫な障子紙を買ってきました。



ゆっくりゆっくり年末の大仕事に取り掛かります(^^)



そういえば、

今年年齢制限が緩和されて

念願だった教員採用試験を受けたのですが

残念ながら撃沈してしました・・&emojiface_sad;&emojisweat;



さっそく、来年度用の参考書が出始めましたので

Amazonで発注をし

ぼちぼち勉強再開しています。



先日びっくりしたことに



娘②の友達の中に

1名仕事が&emoji!?;&emoji!?;の人がいて、

本人が言わないので特に聞きもしないでいたそうです。



その彼が突然訪ねてきて



実は・・・

今年の養護教諭採用試験に受かった&emojiface_gesso;&emojiface_gesso;・・と。



告白したそうです・・



当然娘②からは

私が受験することを聞いていましたので

試験会場で私を見たそうでしたが、

私はまったく気づきもせずでして



まさに青天の霹靂でした&emojiface_glad;&emojiface_gesso;



私も是非お友達になりたいと娘に訴えた次第です。



他にも、

隣の地区の臨時で養護教諭として働いていた方がついに合格したと

その少し前にニュースが入ってきました。



お二人とも日ごろの頑張りが花開いたのですね&emojiface_glad;&emojiface_glad;





周りの頑張りを知り

来年こそ・・と



静かなる闘志を燃やしたことは言うまでもございません(^^)