川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

今日は仏っさまの年取りです。

2010-01-16 15:00:44 | 川口はいいところよ
こんにちは~♪

来る日も来る日も雪との格闘で

散々な毎日でしたが、

今日は時折青空が広がるときもありました。



今週末に娘①が休みを取り

帰ってきました。



木曜日仕事が終わってから

高速バスで帰ろうとしたのですが

運休になってしまい

昨日新幹線に乗ったはいいのですが

在来線が止まっていて



長岡駅まできたものの

足が無く



バスで小千谷駅まできて

仕事帰りの私が拾いました。



今日はライブとかで

娘②の出勤に同乗し

出かけました。



まだまだ、

結婚にはほど遠いようです&emojiface_koma;



今日明日で家の周りの除雪をしとかないと

とんでもなさそうです。



晴れ間を見ながら

汗をかいています&emojiface_koma;&emojiface_koma;



昨日は小正月

昔は嫁衆が里帰りをして

実家で少しのんびり過ごす日でした。



数年前まで

私も自分の実家と義母の実家に

仏様参りにいっていたのですが

最近はどなたもさわがないようです。



今日ゼンマイ煮とけんちん汁を作り

仏壇に供えました。



大学の仲間は4年生の方が大勢います。

卒業研究の提出締め切りが今月15日で

卒検担当の先生から合格サインが出ると

今月末までにプリントして

2冊ファイルを作り大学に送付すると

めでたく卒業要件をクリアできます。



ようやく今頃ほっとしているでしょうか・・&emojiface_glad;&emojiface_glad;




地区さいの神~♪

2010-01-10 22:48:48 | 川口はいいところよ
こんばんは~♪

今日も&emojisnowman;&emojisnowman;&emojisnowman;でした。



本日恒例の地区賽の神がありました。

地区といっても5軒の班の中で班長持ち回りの賽の神です。

最近は地区全体の集まりが少なくなって

久しぶりの井戸端会議ができました(^^)



午後から前の年のお札やしめ縄等を持ち寄り

近所の田んぼの上の雪原で準備を始めました。



他の地区行事のような

大きな賽の神は作れませんが

班長さんの準備のおかげで

立派なものが出来上がりました&emojispark;



早速スルメを竹竿の先につるし点火~&emojifire;&emojifire;

雪にも関わらず元気に燃え上がり

東南の方向に崩れました。



その間に班長さんの用意してくれたお神酒で豊作・家内安全・無病息災を祈願しました(^^)

今年も誰もが健康で楽しく暮らせそうです&emojiface_glad;



その後、班長さん宅にお邪魔し

料理上手なお母さんの腕前を堪能させていただきました&emojispark;&emojispark;



これでようやく新年が明けたような感じがします&emojistar2;&emojistar2;&emojistar2;








本日も雪&emojisnowman;&emojisnowman;です(^^;

2010-01-09 15:15:52 | 川口はいいところよ
こんにちは~♪

今日から3連休&emojiface_glad;&emojiface_glad;

明日は地区の班で賽の神をします。

今日は来週再来週の養護実習で予定されている

保健室だよりの案と研究授業の指導計画を作成しています。



保健だよりは養護の先生の様式をいただいて

来週末の身体計測の結果を解りやすいように入れて

作る予定ですのでなんとなくイメージができたのですが



問題は授業案・・・&emojiface_gesso;&emojiface_koma;&emojibomb;



1日飛びの2日間で45分間の授業・・

もちろん、指導の先生がいらっしゃるので

固まったら補助していただけるのですが・・



計画案は作ってみねば・・です・



教育実習がようやく10日間終わりました(^^;



あと10日間です。

学校からもどり夕食をすませたあと

夜寝をしょうしょうして、そのあと当日の記録を入力し考察を考え

床に就くのが大体2時をまわり、

4時間弱休んで朝・・



やる気だけではどうにもならない体力の消耗を感じつつ

恵まれた環境に感謝しています(^^)





時々養護コース仲間からメールをもらい

授業ができることは

超ラッキーやん、うらやましいわ

と・・・・

まったくそのとおりで



もし、臨時でも何処かの学校に養護教諭として着任できたなら

必ず保健授業はあるわけで

学生のうちの恥かきながらできるのは

ほんとにラッキーなこと&emojispark;



外は静かに雪が降っています。

修行僧がストーブに薪を一杯入れて

出かけてくれました。

あったかい居間で寝ないようにしなくっちゃ&emojiface_koma;




年賀状

2010-01-05 16:28:09 | 川口はいいところよ
こんにちは~♪

高校時代教室の席が前後になり

それから長い付き合いの彼女がいます。



海の家のアルバイトを一緒にしたり

同業種の仕事をしたり



お互い結婚してからは

年賀状のやりとりだけの付き合いになりましたが・・

おおらかな字体を見るたび

人気者の彼女の顔が浮かんでいました。



今月3日、彼女からの年賀はがきと一緒に

彼女宛てに出したはがきが戻ってきました。



おかしいなぁ・・と

住所を何度も確認したのですが

間違えていません・・



もう1度裏表まじまじと見てみると

昔の名前に戻っていました。



あわてて前年の年賀状を確認したら

数年前からでした。

いままでの郵便局は

同じ地番にいつも届けてくれていたのです。



いつも届いた年賀状を見ていたはずなのに

思い込みというものはおそろしい・・

何の違和感もないままやり過ごしていました&emojiface_koma;



そんないい加減な私を責めもしない彼女が

やっぱりいいなぁ・・



今年は

なんとか会えるといいね

私のこと解らないんじゃないかしら・・



本気で痩せなきゃ・・&emojiface_koma;&emojiface_koma;




韓国映画「牛の鈴音」

2010-01-02 21:57:39 | 修行僧の独り言
明けまして、おめでとうございます。





韓国のドキュメンタリー映画「牛の鈴音」が話題を呼んでいるようです。

日本語の題字は菅原文太氏で、

氏は「この映画が日本でヒットしないようでは、日本はおしまいだ。」

とさえ言っておられます。

ストーリーや詳細は

こちらのホームページをご覧ください。



私が生まれる前、我家では農耕馬を使っていました。

周りの家が牛に替わり、我家でも牛に替えることにしました。

馬を売り、バクロウ(家畜売買商)が馬を引き取りに来たとき、

「俺が欲なばっかりに、お前を手放さなければならない。許してくれ」と

祖父は馬の顔にすがって泣いたそうです。

馬も大粒の涙を流し、黙ってバクロウに引かれていったそうです。

集落を離れたころ、その馬が暴れてバクロウの手の負いなくなり、その場で

肉にされてしまったそうです。

祖母や父から幾度も聞かされた祖父の逸話です。

その祖父は私が小学校に入学する年の1月にガンで亡くなりました。