青いPX150は日々乗っているので結構気にしてるんだけど…。
白いPX125はしまってあるので放置気味。
で、2017年11月からギヤオイル変えてないことが判明。
625km→966kmだからあんまり走ってないけど…。
1年以上変えてないのはマズイと思い交換しました。
オイルはかなり汚いし鉄粉も多かった。
オイル抜いたら320mlくらい出てきた。
う〜ん。
説明書には250mlって書いてあるんだよね。
でも前回はベスパ屋さんでやってもらったからそっちのがいいのかな?
で、わからないから300mlくらい入れといた。
ちなみに青い方は280mlくらいかな?

まだ1000km到達していないんだねぇ。

最初透明だったウインカーは1つ割れてからオレンジに変えてるんだけど…。
やっぱり白ならオレンジのがいいかなぁ。

青い方はツルツルのタイヤで、白い方はデコボコのタイヤなんだけど…。
通勤に使うならツルツルの方が乗りやすいんだよねぇ。
でも雰囲気はやっぱりデコボコ。笑
少し白も乗らないとなぁ。
エンジンオイルが少なくなったのでヤマハの2ストオイル入れてみた。
青い方で使ってるから大丈夫だよね?