
やっぱりコレが好き❤️笑
18禁のスプリングを10禁に交換。
が、一番へたってるスプリングにしたら初速が40m/s(0.12g)になっちゃった。
それはいくらなんでも低すぎるかなと思って10禁のMk23のスプリングを入れてみた。
Mk23のスプリングって他の10禁より長いんだよね。
で、そしたら50m/s(0.12g)くらいになっちゃった。
う〜ん。
構造上ワッシャーをピストンに入れたり…。
スプリングをスペーサーでカサ増ししたりができない。
とりあえずグロックさんの中に入ってた10禁スプリングを入れて48m/s程度。
うまいこと47m/s以下にならないんだよなぁ。
P7M13とかグロックさんはバレルがネジで固定されてるんだよね。
USPとかMk23はバレルが動くっていうかスライド内に収まって取り外せるタイプ。
コレってリアルだけどおそらく気密が悪いんだろうね。
そう考えるとマルイのエアコキはいわゆる第2世代の実射機能が素晴らしいってことよ。
うちにKP85もあるけど…。中身はグロックに近い。
見た目の好みは分かれるけど…。とてもいいんだよね。
10禁のP7M13のスプリングを入れてみて…。
ホップが強いのでチャンバー内の突起を削ってからセット。
で、44m/s程度となりました。
まぁ…。こんなもんかな。

やっぱりMk23はすごいね。
46m/s前後で弾道も少しホップって感じ。
バレルの長さが関係してるのかなぁ?
USPはチャンバーの突起を削ってあるもの。
で、スプリングを微妙にカサ増し。
これでギリ47m/sだった。
う〜ん。
条件によってはレギュレーションクリアできないかも…。
しかし…。
なんか…。
H&Kばっかだな。笑